【前回の記事を読む】インドネシアを代表する観光地「ブロモ山」。流れている雲は滝の水が落ちるように下に吸い込まれていく不思議な光景に釘付けにジャワ島の北側は大陸棚になっていて、海も比較的穏やかである。それに対し南側の海岸はインド洋に面し、波が荒いうえにすぐに深い海溝となっているので、昔から遭難する人が多かった。BIPAの授業でも「ジャワ島の南海岸にはニ・ロロ・キドゥルという女神が住んでいて、彼女が…
エッセイ
ジャンル「エッセイ」の中で、絞り込み検索が行なえます。
探したいキーワード / 著者名 / 書籍名などを入力して検索してください。
複数キーワードで調べる場合は、単語ごとにスペースで区切って検索してください。
探したいキーワード / 著者名 / 書籍名などを入力して検索してください。
複数キーワードで調べる場合は、単語ごとにスペースで区切って検索してください。
-
『最高のセカンドライフは海外転職で』【第23回】宮永 保文
世界サーフィンのチャンピオンシップも行われたサーファーの間では有名な海岸「プラウ・メラ」
-
『59才 失くした物と得た物[人気連載ピックアップ]』【第3回】有村 月
震える手で息子に連絡を入れ病院へ急いだものの「間に合わなかった―」最後にただ一声だけでも夫の声が聞きたかった…
-
『記憶の旅に栞紐を挿み[人気連載ピックアップ]』【第10回】村瀬 俊幸
妻の生活はリハビリが中心。それでも、読書や書写を始め、好きな時間に一人で歩くことも増えた。そんなここでの暮らしは…
-
『振り子の指す方へ[人気連載ピックアップ]』【第17回】山口 ゆり子
妻の姉をソファーに連れて行き、そこにそっと横たえた。彼女は泣き続けながらも、それに抵抗することはなかった
-
『良子という女[注目連載ピックアップ]』【第7回】野村 よし
「あなた、私は幸せでした」…妻は状況を直感していたのだ。私は言葉を返すことができず、妻から離れた。
-
『明日も生きるあなたへ』【第7回】naomi
「午後は一緒に横浜へ食事に行きませんか?」と誘う叔父。当時、小6だった私は美味しい食事よりも〇〇を優先した…
-
『遠い夢の向こうのママ[人気連載ピックアップ]』【第9回】かおる
私の家では顔色をうかがって話さないと、すぐ大喧嘩になるのに…友達の家に遊びに行く度、親子の会話に衝撃を受けた。
-
『神縁』【第7回】塩谷 灯子
「治ったでェ」その言葉だけで病気を治したように言う住職。当然、怪しいと思って疑っていたが……。
-
『最高のセカンドライフは海外転職で』【第22回】宮永 保文
インドネシアを代表する観光地「ブロモ山」。流れている雲は滝の水が落ちるように下に吸い込まれていく不思議な光景に釘付けに
-
『59才 失くした物と得た物[人気連載ピックアップ]』【第2回】有村 月
「今週が山です。長くても2週間―」思いもよらない余命宣告に理解できずにいた私の背中を看護師長が無言でさすってくれ…
-
『記憶の旅に栞紐を挿み[人気連載ピックアップ]』【第9回】村瀬 俊幸
「どうしてこんな病気になってしまったんだろう…情けなくってしょうがない。生きていっていいのかしら。」妻の独り言が聞こえ…
-
『南半球の三日月』【最終回】久富 みちよ
車窓から眺める風景は水田や畑、豊かな自然に囲まれてて、なんといってもスリリングだった。
-
『振り子の指す方へ[人気連載ピックアップ]』【第16回】山口 ゆり子
気が付けば、妻の姉に抱き着き声をあげて泣いていた。…妻が流産し幼児退行して2年。こみあげてくるものを耐えられなかったんだ
-
『良子という女[注目連載ピックアップ]』【第6回】野村 よし
「お母さんが嘔吐を繰り返してる。いま救急車出発した」娘からのメール。私は結婚式の帰りの新幹線の中で、酒を呑んだし、雨だし…
-
『隣る人』【最終回】仲 律子
人との出会いは自分の人生をも変える。あなたは今、出会いがありますか? 大切な出会いに感謝を、そして良き人生を!
-
『遠い夢の向こうのママ[人気連載ピックアップ]』【第8回】かおる
「あの子の胸、どう?ワクワクしちゃう?」胸が膨らみ始めても、育ての父と一緒にお風呂に入るのが習慣だった。
-
『人生100年を楽しむために ワクワクリベンジ読書のすすめ』【第9回】玉木 和彦
「名作」との出会いは読書にとって非常に重要! しかし、それ以上に大切なのものは仲間と共に読書する会だった。
-
『最高のセカンドライフは海外転職で』【第21回】宮永 保文
盛り土の上に二百万個の石のブロックが接着材を使わずに積み重ねられているという「ボロブドゥール遺跡」
-
『59才 失くした物と得た物[人気連載ピックアップ]』【新連載】有村 月
ダンナが死んだ―まさかの現実。「1度きりの人生、こんなんでいいの?」と熟年離婚は考えていたけれど…
-
『記憶の旅に栞紐を挿み[人気連載ピックアップ]』【第8回】村瀬 俊幸
妻が車椅子生活になった。それでも私たちは、以前よりも多く遊びに出かけるようになり、旅行も不自由なく楽しんだ。