【11日】この日の午後、器官を切開し人工呼吸器を装着した。私は寝ていて気がついたら、喉からチューブが出ていたという状況。喉の痛みから解放されたから痛み止めは必要なくなった。1週間後にスピーチカニューレ(器官を切開していても発声できるパイプ状の医療器具)を入れて話せるようになれば、今後せん妄もなくなるはずだ。せん妄は重症患者に時折見られる幻覚だが、私の場合結構長い間現実と幻覚の狭間に漂い続けた。入…
健康・暮らし・子育て
ジャンル「健康・暮らし・子育て」の中で、絞り込み検索が行なえます。
探したいキーワード / 著者名 / 書籍名などを入力して検索してください。
複数キーワードで調べる場合は、単語ごとにスペースで区切って検索してください。
探したいキーワード / 著者名 / 書籍名などを入力して検索してください。
複数キーワードで調べる場合は、単語ごとにスペースで区切って検索してください。
-
『ある朝、突然手足が動かなくなった ギランバレー症候群闘病記[注目連載ピックアップ]』【第6回】市川 友子
「殺される、やめて、死んでもいい」幻覚と現実の区別がつかず、癇癪を起こし手を拘束された。
-
『ある朝、突然手足が動かなくなった ギランバレー症候群闘病記[注目連載ピックアップ]』【第5回】市川 友子
手足は動かないが、ほとんどの人が生き延びている。年間10万人に1人の難病に、少しだけ光を見出す。
-
『ある朝、突然手足が動かなくなった ギランバレー症候群闘病記[注目連載ピックアップ]』【第4回】市川 友子
私が見られる景色は白い天井と、点滴が落とす水滴だけ。声も出せなくなり、話ができないことの辛さは想像を超えた。
-
『マカトンサインってなに?』【新連載】あけ
【マカトンサイン絵本】話すことが苦手なお子さんに、自分の気持ちを伝えるための、簡単なハンドサインを教えてみませんか?
-
『Paccotちゃんと えでみてたのしくEnglish!!』【新連載】ゆめの ゆり
【幼児向け 英語教育絵本】ひらがなの読み仮名つき!「いってらっしゃい」「いってきます」、「いぬ」「ちょうちょ」など…
-
『ある朝、突然手足が動かなくなった ギランバレー症候群闘病記[注目連載ピックアップ]』【第3回】市川 友子
脳から手足へ伝達する神経が機能しなくなる。手足に始まり、喉の筋肉も動かなくなり、しだいに呼吸困難になっていった。
-
『ある朝、突然手足が動かなくなった ギランバレー症候群闘病記[注目連載ピックアップ]』【第2回】市川 友子
急激に進行する病状。1時間前まで自力でベッドに移れていたのに、両腕はゴムのように手応えがなくなってしまった。
-
『ある朝、突然手足が動かなくなった ギランバレー症候群闘病記[注目連載ピックアップ]』【新連載】市川 友子
"その日"の前日まではいつも通り。2駅先まで散歩をして、精力的に動き回っていた。
-
『「元気の花」の育て方』【第7回】きみこ#
日本では、百人に約六人が生涯のうちにうつ病を経験しているという。認めて、向き合い、病気と付き合っていく。
-
『DOHaD学説で学ぶ 胎児・赤ちゃんから始める生活習慣病の予防』【第11回】安次嶺 馨
直訳すると「健康と病気の発達起源説」。日本語では、適切なインパクトのある学術用語が見つからないDOHaD。
-
『おこめができるまで』【第2回】みうら やすよ
稲刈り、だてがけ、脱穀、もみの選別。お米ができるまでの作業はまだまだ続く。
-
『ALSなんか怖くない』【最終回】堀内 昌子
本人の希望通り自分の家で家族や猫二匹と共に、いつもの所で、いつものように過ごして最期を迎えた夫
-
『北の国のトイレ日記』【第2回】岡安 俊明
【ほっこり子育てエピソード】名前を呼ばれると、“はぁーい”と手をあげてお返事。ただし、他の子が呼ばれても“はぁーい”と…
-
『あなたがいたから』【第18回】坂本 りの
胸騒ぎがして遅くまで病室にいた私。「今までありがとう」と夫の耳元で言って帰ってきたその日の夜、夫は天国に旅立った
-
『人生は化学反応・化学変化』【第9回】丸山 晴男
業者の説明に違和感!? 私は基本知識を持っていたから、納得の上で受け入れたが…重要なのは、調査研究などの専門性。
-
『壁』【第6回】柄川 順
私は80歳で運転をやめた。幸い、人身事故を起こさなくて済んだので、これをキリとして、運転を諦めた。結果として…
-
『がんを自分らしく生ききる』【第6回】村川 康子
最新医療や最先端医療は要注意! がん薬物療法専門医が解説。「現時点では私の患者さんにお勧めしたい治療はありません。」
-
『ご機嫌な人生を送るために必要な6つの大切なこと』【第9回】大島 勇人
「不幸せ」の定義とは?老化・病気・事故・貧困・介護…「できること」や「やりたいこと」が制約され…
-
『認知症とEQ』【第6回】田中 耕太郎
IQよりもEQ 社会的な成功を収めた人が持つ要素、EQとは..?
-
『ALSなんか怖くない』【第35回】堀内 昌子
穏やかな顔で亡くなった夫を見送りながら、在宅介護を振り返る。私たちを支えた医療・介護のプロの方たちへの感謝