【前回の記事を読む】それからもう1人…全身麻痺と聞いていますから、鼻と口に濡れタオルを押し当てて息を止めるのは容易いでしょう。駐車場から双亀岬の尖端である展望所までは一キロメートルもないが、森林の間を縫うように曲がりくねった細い歩道で途中階段もあるので徒歩で行くしかない。佐々木はどんどん先を急いだが、二週間も入院していた海智はとても追いつかない。佐々木は息を切らしている海智を何度も振り返っては「…
小説
ジャンル「小説」の中で、絞り込み検索が行なえます。
探したいキーワード / 著者名 / 書籍名などを入力して検索してください。
複数キーワードで調べる場合は、単語ごとにスペースで区切って検索してください。
探したいキーワード / 著者名 / 書籍名などを入力して検索してください。
複数キーワードで調べる場合は、単語ごとにスペースで区切って検索してください。
-
『眠れる森の復讐鬼』【第38回】春山 大樹
「あの世で娘と幸せになりたいの…」――娘をいじめていた加害者たちを次々と手にかけた母親。さいごは岬の展望所で…
-
『千恵と僕の約束[人気連載ピックアップ]』【第9回】成田 たろう
「ねえ、美味しい?」腕を振るった料理を自分は食べられないのは辛いだろう。でも美味しそうに食べると妻は喜んでいた
-
『13.Feb チョコレーション』【第17回】齊藤 俊彦
彼女のことを恋人のいる悪友に打ち明けた「アプローチしたのかよ」「するわけないだろ、まだ知り合ったばっかだし……」
-
『東京フェイクLove♡』【第16回】川田 レイ
担当の応援スレをネットで発見。私以外のお客様とも、“それ以上”のことをしてるのかなぁ?
-
『哀瞳のレムリア』【第11回】岩下 光由記
日本兵だけでなくアメリカ兵も――スタジアムが日本代表の活躍に湧いたあの日。英霊たちは集まって肩を抱き、涙を流していたのだ
-
『猫と狸と、ときどき故郷』【第11回】宮本 正浩
薬の効果で吉祥寺は美人で溢れかえるように――そこから良いことが相次ぎ日本の未来も明るくなるかと思いきや……?
-
『鼠たちのカクメイ』【第29回】横山 由貴男
切腹の場に集う運命の者たち――天保八年、大塩平八郎と田沼意義、そして格之助の悲劇と絆の終焉に向かう一日
-
『千恵と僕の約束[人気連載ピックアップ]』【第8回】成田 たろう
「がんになんか負けてられない」――運動、睡眠、食事…ひとつひとつ見直して、少しでもがんの進行を抑えたい!
-
『海辺のレクイエム』【第11回】源 久
「私の似顔絵が欲しい。それから祐介君のものも」彼は荻窪の自分のアパートに、初めて彼女を招き入れた
-
『13.Feb チョコレーション』【第16回】齊藤 俊彦
クリスマスパーティで僕は初対面の彼女に一目惚れした。彼女は姉貴の友達で……
-
『虹色の魂』【最終回】青居 蒼空
「どうして戦争なんかしちゃったのかなあ?」子どもだというのに涙も流さず淡々と話す様子を見て、僕の目からは涙が溢れていた
-
『刀の反り』【第11回】大髙 康夫
飢えと誇りの狭間に生きる浪人・須田猛之進。江戸の片隅、裏長屋に身を寄せる男が剣に託した一縷の望み
-
『東京フェイクLove♡』【第15回】川田 レイ
33歳差の2人。できあがったカップル写真には、残酷なほどハッキリと、親子のような差が…
-
『シュバルツ・ヴァルト』【第11回】萬野 行子
F1の技術が裏目に? 相次ぐ不審な自動車事故に潜む闇の正体は……
-
『彼のために人を焼く』【第22回】暮山 からす
「それに警察は彼女を疑っていない。疑われているのは君だよ。」刑事は父が亡くなった"事件"を蒸し返し...
-
『冬隣』【第2回】順菜
彼はやはり隣の部屋だった。つい昨夜、あの愛し合う声がした部屋…なぜ私はそんな男からの誘いを断らなかったのだろう
-
『千恵と僕の約束[人気連載ピックアップ]』【第7回】成田 たろう
「家族が多く、健康維持のため毎日飲んでいるんです」妻が、がんを患い、人参ジュースが身体に良いからとは言えなかった
-
『春を呼ぶ少女』【最終回】桜小路 いをり
誰も家をでない寒い冬の日、石畳を軽やかに歩く馬のひづめの音が聞こえて...
-
『13.Feb チョコレーション』【第15回】齊藤 俊彦
いよいよ運命の試練の日――里見と玲蓮が作り上げた最高のスープの評価は如何に
-
『ハロー、わたし!』【第9回】澤 幸希
実は僕の親族の男性が次々に“雪”にまつわる死を迎えていた。それは“雪女”の呪いによるらしい。僕も例外ではないのでは……?