名大卒業後すぐ北海道に渡ったため、名古屋の思い出は六年間の学生生活だけですが、今なお懐かしく思い出されます。前回の四十周年記念誌での思い出とオーバーラップするところもありますが、改めて下宿時代を共に過ごしたポリクリ仲間らを中心に、わが交友録を書き綴ってみました。名大教養部に入学したとき、大学から新婚夫婦の住む新築二階建ての家を紹介され、人生初の下宿生活を始めました。何しろ、何も知らない田舎者でし…
エッセイの記事一覧
タグ「エッセイ」の中で、絞り込み検索が行なえます。
探したいキーワード / 著者名 / 書籍名などを入力して検索してください。
複数キーワードで調べる場合は、単語ごとにスペースで区切って検索してください。
探したいキーワード / 著者名 / 書籍名などを入力して検索してください。
複数キーワードで調べる場合は、単語ごとにスペースで区切って検索してください。
-
エッセイ『爆走小児科医の人生雑記帳』【第11回】大宜見 義夫
名古屋大学医学部生時代、仲間と過ごした「下宿生活」の記録
-
エッセイ『日々の暮らしの雫』【第7回】岡﨑 敏子
「来てよかったね」おしどり夫婦、雨に煙る出雲大社を参拝
-
エッセイ『日本が没落した3つの理由――そして復活への道』【最終回】高遠 倫太朗
個性を生かす、家庭環境に合わせる…令和の働き方改革の実際
-
エッセイ『爆走小児科医の人生雑記帳』【第9回】大宜見 義夫
9歳の少年、ヒッチハイクで「はじめてのおつかい」に挑戦
-
エッセイ『爆走小児科医の人生雑記帳』【第8回】大宜見 義夫
構音障害の五歳児…自ら手術を決意した驚きの理由とその覚悟
-
エッセイ『山心は自粛できない』【第2回】吉田 賢憲
抑えきれない山への気持ち…「谷川岳」の頂上を目指して
-
エッセイ『孫の足音』【第15回】鈴木 麗次郎
中洲の屋台、海で海水浴…元気な孫と過ごした夏休みの思い出
-
エッセイ『腐ったみかんが医者になった日』【第2回】河原 風子
幼少期の記憶…両親の離婚で押し付けられた「大人の都合」
-
エッセイ『東京の街を歩いてみると』【第6回】原田 和幸
江戸の名残りが感じられる…東京・中央区「浜離宮」の魅力
-
エッセイ『日々の暮らしの雫』【第6回】岡﨑 敏子
読経が始まり、お線香が焚かれ…勝願寺「人形供養」レポート
-
エッセイ『爆走小児科医の人生雑記帳』【第7回】大宜見 義夫
三歳児が「布団の上で不可解な行動」…小児科医が母に尋ねると
-
エッセイ『電車で学ぶ英会話』【新連載】山本 翼
鉄道職員が「英語」を使い始めたのは、いつから?歴史をたどる
-
エッセイ『夫と歩いた日本すみずみ』【第2回】花房 啓子
「緑御殿」に「阿智神社」和を感じながら楽しむ倉敷さんぽ
-
エッセイ『孫の足音』【第14回】鈴木 麗次郎
先輩銀行員との懇親「堀留会」の懐かしき思い出
-
エッセイ『東京の街を歩いてみると』【第5回】原田 和幸
築地、浅草…東京都で一番「江戸情緒」が残る街の魅力
-
エッセイ『明日に向かって』【第6回】村上 秀三
仕事一筋だった男性、入院を機に「家族第一主義」となり…
-
エッセイ『明日に向かって』【第5回】村上 秀三
「頑張るという言葉を何回聞いたであろうか」脳梗塞患者の辛酸
-
エッセイ『爆走小児科医の人生雑記帳』【第6回】大宜見 義夫
閉院危機の小児科医、ハーレーでアメリカ大陸横断の旅に出る
-
エッセイ『日本が没落した3つの理由――そして復活への道』【第15回】高遠 倫太朗
負の連鎖を生む…平成の日本は「一億総中流社会」で停滞した
-
エッセイ『日々の暮らしの雫』【第5回】岡﨑 敏子
【スロベニア旅行記】「ホテル・ヴィラ・ブレッド」の思い出