ライフストーリーについて本人が絶望し、介護人も治らない人の介護をするというわけで、両者は絶望的な状況に落とされます。自殺、一家心中、介護放棄、親殺し、安楽死などの事件が起こっているのが現実です。要介護になれば、もう戦えないから勝つことはできない。負けるしかないので、絶望の中に生きるしかないのです。負け戦の責任はすべて自分にあると、自分を責め続けてしまいます。日本人はまじめだから、深刻に考えこんで…
哲学の記事一覧
タグ「哲学」の中で、絞り込み検索が行なえます。
探したいキーワード / 著者名 / 書籍名などを入力して検索してください。
複数キーワードで調べる場合は、単語ごとにスペースで区切って検索してください。
探したいキーワード / 著者名 / 書籍名などを入力して検索してください。
複数キーワードで調べる場合は、単語ごとにスペースで区切って検索してください。
-
エッセイ『生の希望 死の輝き』【最終回】伊藤 芳宏
「自分が悪かった」と自己否定するときこそ…ライフストーリーの出番
-
評論『変人ポーの人間力』【第9回】苅部 俊正
IT化される現代で生きるポイントは「自分の現実を意識して変えていくこと」
-
エッセイ『生の希望 死の輝き』【第11回】伊藤 芳宏
マスクをすぐ外す介護スタッフ、入居者の「ある一言」で一変!
-
評論『変人ポーの人間力』【第8回】苅部 俊正
「人は変化を嫌う」が…変化を実行するために“大事な覚悟”とは
-
エッセイ『生の希望 死の輝き』【第10回】伊藤 芳宏
「死に近い立場」の集団…入居者に嫉妬心が生まれないワケ
-
評論『変人ポーの人間力』【第7回】苅部 俊正
「世の中が便利になると“ありがとう”が減る。そうすると…」
-
エッセイ『生の希望 死の輝き』【第9回】伊藤 芳宏
「夫婦喧嘩などつまらない」…追悼式で気付かされたこととは
-
評論『変人ポーの人間力』【第6回】苅部 俊正
「ありがとう」の反対語は「ごめんなさい」ではない理由
-
エッセイ『生の希望 死の輝き』【第8回】伊藤 芳宏
「おかあさん」…40代男性が、母親ではない女性に駆け寄ったワケ
-
評論『変人ポーの人間力』【第5回】苅部 俊正
「ダイエットは自分との戦い」…変人ポーが語る「精神力」の大切さ
-
エッセイ『生の希望 死の輝き』【第7回】伊藤 芳宏
つらい過去を告白しあう?「話せる雰囲気」を作る集団治療の方法
-
評論『変人ポーの人間力』【第4回】苅部 俊正
リモート経営、ネット契約、サブスクリプション…便利になる世の中に対し変人ポーは…
-
エッセイ『生の希望 死の輝き』【第6回】伊藤 芳宏
「絶望の中に突き落とされている」…デイケアに集団療法が必要なワケ
-
評論『変人ポーの人間力』【第3回】苅部 俊正
変人ポーの教え「怒りは一番気を付けなければならない要注意感情だ」
-
エッセイ『生の希望 死の輝き』【第5回】伊藤 芳宏
トイレで立った時にズボンを下ろす前に排尿された…介護の難題を解決するには?
-
評論『変人ポーの人間力』【第2回】苅部 俊正
変人ポーの「サムライ合宿」…その内容はタイ全国一周ツーリング!?
-
エッセイ『生の希望 死の輝き』【第4回】伊藤 芳宏
介護施設入居者が入水自殺…「迷惑をかけて申し訳ない、良くして頂いてありがとう」
-
評論『変人ポーの人間力』【新連載】苅部 俊正
「サムライ」である父「変人ポー」からの厳しすぎる教え
-
エッセイ『生の希望 死の輝き』【第3回】伊藤 芳宏
昔は姥捨山だったが…高齢者が「経済的独立」を勝ち取った背景
-
エッセイ『詩集 点滅』【最終回】青山 修万
詩集「点滅」より3連