倉敷観光案内来た道を戻り、倉敷市街へ。まずは車を市立美術館のそばの市営駐車場へ止め、メインストリートを北上、阿知町の交差点から東へ入り商店街へ。旅館・奈良萬の路地をちょっと眺めてから突き当たりを左折して、「倉敷民芸」のお店で10万円を超えるヤマブドウのつるで編んだかごを見せてもらってから鶴形山の登りにかかりました。北斜面で風が寒かったけれど、倉敷中央病院も見渡せます。1923年(大正12年)倉敷…
エッセイ
ジャンル「エッセイ」の中で、絞り込み検索が行なえます。
探したいキーワード / 著者名 / 書籍名などを入力して検索してください。
複数キーワードで調べる場合は、単語ごとにスペースで区切って検索してください。
探したいキーワード / 著者名 / 書籍名などを入力して検索してください。
複数キーワードで調べる場合は、単語ごとにスペースで区切って検索してください。
-
『続・夫と歩いた日本すみずみ』【第3回】花房 啓子
倉敷観光案内!昔の職人街を通り過ぎ、米蔵を改造した喫茶店でほっこり休憩…。
-
『世界自然遺産の島 おがさわら慕情』【第3回】手塚 博治
小笠原母島の戦跡、後世に伝えるための留意点とは?
-
『認知症も悪くない』【第3回】西口 守
認知症の進行と社会的孤立が悪循環を生み出すこととなる
-
『オモニへの讃歌』【第3回】李 順子
利益が見込めないと思ったらすぐ仕事を変えた!養豚、織物、縫製…生きる為の努力
-
『ねぇねぇみかどのおばさん』【第3回】六谷 陽子
不良とつるみ始めた近所の男の子…。駄菓子屋のおかみが決行したのは「えこひいき」作戦!?
-
『保健師魂は眠らない』【第10回】真秀場 弥生
映画を見た感動の「ゾクゾク」が全身の悪寒・不快感に…。まるで自律神経の復讐のよう
-
『腐敗した医療製薬複合体によるワクチン薬害』【第7回】伊藤 裕幸
失職中の科学者の後を追う車。後部座席には…ライフル!?自分が狙われていることに気付く
-
『貧しさは人生の花』【第8回】伊藤 フサ子
虫の息のような状態の私の耳に聞こえてきた母の声「先生!娘を助けて下さい」
-
『マルチステージを謳歌する100年時代の人生戦略』【第2回】吉野 誠
本当に幸せな人というのは「富」「名声」「美」はあまり重要ではないと気付いた人
-
『誘われて』【第12回】小村 康子
可憐に咲く花に見とれている間に辿り着いたのは断崖絶壁のトドラ渓谷
-
『老人ホーム施設長奮闘記』【第7回】山田 勝義
老人ホームの入居者にとって、食事は最大の楽しみ。でも、嗜好はそれぞれ・・・。その解決方法は?
-
『村においでなさい』【第14回】正木 ふゆみ
詩集「村においでなさい」より三編
-
『四国八十八カ所』【第4回】深山 無行
三百名山をあと一つという所で…登山道で熊と遭遇! 急所は防げたが…
-
『鍛えて延ばす!「健康寿命」』【第4回】中島 茂
国が用意してくれているもので運動を! 少しの努力で、自分の健康は守られる
-
『世の中捨てたもんじゃないよ』【第3回】山田 高司
1930年代に生まれた女性記者が書きだしたのは、人生にとって大切な「脱皮」
-
『迷子 うつと離婚と私』【第11回】野沢 りん
救急車で運ばれた夫。間違えて開けた携帯には…「会いたい、愛している」
-
『わが子を不登校・引きこもりにしないための十ヵ条』【第12回】村山 和世
学習障害児と自我脆弱児の違いを早期に見分けて対処すれば、たくさんの子が"救われる"
-
『パパこそ日記をつけなさい』【第10回】パパコーチゆーき(浅黄 祐樹)
パートナーを大切にするポイントは「相手の関心に関心を持つ」こと
-
『まかろんのおもちゃ箱』【第14回】まかろん
詩集「まかろんのおもちゃ箱」より一編
-
『「神武東征」とその後の渡来人たち』【第6回】石川 雅晟
馬の冑が証拠! 出土した場所から渡来した騎馬民族の辿った道が判明!?