中国で暮らしていての極め味 昨日饅頭今日餃子食べ 花が散り緑盛り合う地帯見る 強い印象生きる新鮮 春の宵小枝の靡(なび)く向きを見て 日本の方より来る風を知る
新着記事一覧
-
俳句・短歌『歌集 漣の夢』【第10回】上條 草雨
歌集「漣の夢」より3首
-
歴史・地理『受け継がれし日韓史の真実 ─朝鮮引揚者の記録と記憶』【第15回】豊田 健一
天照大御神は怒り「天の岩屋戸のおこもり」が起きて…
-
小説『平気なふりをしている心へ』【第4回】そらの瑠璃色
その泉は決して枯れることはないでしょう。なぜなら…
-
エッセイ『アンのように生きる インドにて』【新連載】藤原 沙也子
「私はね、子供はもう諦めたのよ。」今は亡き友が語ったこと
-
ビジネス『復活経営 起業して50年 諦めないから今がある』【第13回】上野 俊夫
社長自らCMに出演?「スタンカップ」大ヒットのカギとは…
-
評論『発達障がいに困っている人びと』【第52回】鈴木 直光
発達障がい…ある児童養護施設で「ADHD調査」をしてみたら
-
小説『Slime Slime Slime ~戦地に降りた天使~』【第15回】深月 ふうか
ミコトの強さは測り知れない…まさに、圧倒的だった。
-
小説『青二才の時間の幻影』【第3回】黒木 登
大島にとってそれは、あまりにも屈辱的な出来事だった。
-
小説『異世界縄文タイムトラベル』【第60回】水之 夢端
この生きづらい縄文時代で、俺はあまりにも無力だ
-
小説『駒草 ―コマクサ―』【第5回】水月あす薫(みずきあすか)
【小説】「滑落したら、捜さないので」隊長の一言に母親は…
-
小説『地平線に─日中戦争の現実─』【第36回】前田 隆平
「杉井、面会人だ」面会所をのぞくと、そこには意外な人物が…
-
俳句・短歌『歌集 風音』【第30回】松下 正樹
歌集「風音」より三首
-
俳句・短歌『歌集 忘らえなくに』【第30回】松下 正樹
歌集「忘らえなくに」より三首
-
俳句・短歌『日々、燦々と』【第10回】飯田 義則
歌集「日々、燦々と」より三首
-
小説『東方今昔奇譚』【第11回】原 国太郎
【小説】「実は、それが相談なんじゃ」丘の長が語ったある提案
-
エッセイ『心の駅』【第2回】佐々木 茂
「めんこい、めんこい、なまらめんこい」母だけが私を…
-
エッセイ『安らぎのある終の住処づくりをめざして』【第2回】鈴木 岳
スウェーデンでの街作りに学ぶ「理想のグループホーム」とは?
-
エッセイ『今を大切に 君の人生だよ』【第5回】青山 珪香
「今を大切に 君の人生だよ」より「ブルータス」
-
ビジネス『intelligence3.0』【第3回】高木 啓司
ビジネスシーンの「プロポーズ」顧客に最も伝えるべきことは?
-
ビジネス『死体検案と届出義務 ~医師法第21条問題のすべて~』【第34回】小田原 良治
「苦しい。意識がなくなりそう。もうだめ」広尾病院事件の供述