【前回の記事を読む】白だし、塩、ところてん…マニアが語るおいしさや食べ方がここにウチの旦那の仕事の関係で、大阪府枚方(ひらかた)市に住んでいた時、京都が近いので京阪電車に乗って、よく遊びに行った。お決まりのコースは、四条で降りて「いづもや」で鰻を食べ、錦町市場の「ぢんとら」でスハマ団子を買い、四条大橋の袂に在(あ)った駄菓子屋で白花豆の甘納豆と海老満月を買って帰るというものだった。駄菓子といえど…
新着記事一覧
-
エッセイ『金魚』【第6回】深山 れいこ
本物の桜海老を使っている「海老満月」を見たことがあるか?
-
小説『幻冬舎ゴールドライフオンライン人気記事ピックアップ』【新連載】時亘 一肇
夫の不倫相手「♥大好き♥たー♥」妻が見た恐しいメールの全文
-
小説『迷いながら揺れ動く女のこころ』【新連載】松村 勝正
スペイン帰りの女性が「パエリアのレシピ」を検索して気づいたこと
-
小説『 ニシベツ伝記』【第5回】草野 謙次郎
4月の気温が、10年前よりも高くなっている気がする理由
-
小説『幸村のむすめ』【第2回】伊藤 清美
雑兵と見えた少年は少女で、しかも、敵将の娘...? これは一体...
-
小説『色えんぴつのワルツ』【第7回】黒田 真由
明かされる謎「おじいさんは、なぜジグソーパズルを“空”と呼ぶの?」
-
小説『ケンカ知事、南の島へ』【第7回】小池 光一
「忖度する必要なんぞない」県知事が声を荒げた納得の理由
-
小説『奥会津の人魚姫』【新連載】西田 理酉
友人の妻を名乗る“美女”を見て…男が「深刻な事態」を悟ったワケ
-
小説『見上げれば空はブルー』【第3回】EIKO
【小説】何気ない思い付きでメダカとフナを一緒の水槽に入れると…
-
エッセイ『オタ女のスピリチュアル講座 ハイヤーセルフで夢を叶える方法』【第3回】森 規巳子
自分軸のつもりでも「他人軸」な生き方になってしまうワケ
-
評論『シン・物流革命』【第8回】鈴木 邦成,中村 康久
物流倉庫は不動産投資の対象にうってつけ!? その意外な理由とは…
-
エッセイ『今だから楽に生きましょうよ』【第8回】松本 美砂子
【エッセイ】「私の好きな数字は0と1 みんなスタートは裸の0」
-
エッセイ『誘われて』【新連載】小村 康子
梅の香りに誘われて…川柳とともに綴られる、美しい春の花々
-
エッセイ『1973 青山ココパームス』【第6回】櫻井 馥
「ドロドロドロというエンジンの排気音」“生粋の車好き”からみたOHVとは?
-
小説『新版 VEGETUS』【第6回】
【小説】寝起きの第一声「オイ!メシは?」相手は“人語をしゃべるネコ”!?
-
小説『ザ・総選挙』【第5回】利根川 尊徳
【小説】「私達に力を貸して貰える?」新党代表の女性議員が助力を募った相手は…
-
小説『俺たちのアビリティフォース』【第3回】藪坂 りーた
【小説】ルナ姉の腕の中は温かくて、それだけで俺は安心する
-
エッセイ『わが子を不登校・引きこもりにしないための十ヵ条』【新連載】村山 和世
かなり早い時期に問題が出てしまう子の「意外な特徴」
-
小説『ジュエルっ子物語』【第3回】濱田 アキ,犬飼 美也妃
【絵本】「タクの ぴかぴかなひとみを見ていると涙があふれてきました。」
-
小説『フェイス④』【第2回】ゆきもり りょう
【マンガ】「ここは僕たちの家です。帰っていただけませんか?」