【前回の記事を読む】「私、こんなに幸せでいいんですか?」「僕のそばにいてくれるだけでいいんだよ」抱きしめて、キスをして……舌を絡ませて……翌日、実家に電話。「母さん、三週間後の土曜日に行くからね。婚約者を連れていくから、兄さん、姉さんにも連絡してね。うん、こないだ話した方」母、泣いて喜んでいた。お夕飯、準備しておくからと言っていた。「土曜日、待っていますって。母が」「よかった。手土産何がいいかな…
新着記事一覧
-
小説『夢を叶えた、バツイチ香子と最強の恋男』【第7回】武 きき
「結婚してください」「喜んで」――彼は薬指にダイヤの指輪をはめてくれた。「こんなに結婚生活が幸せとは思わなかったよ」
-
エッセイ『神様の衣装函』【第3回】徳永 圀典
夏はやはり信州であろうか。登山好きの私は上高地から涸沢、穂高岳へ行きたいが……
-
エッセイ『大人の肩書きをもつまで』【第3回】木痣間 片男
YMOやオフコース、ABBAを紹介してくれた彼女にどんどん惹かれる…
-
エッセイ『プレナイト[人気連載ピックアップ]』【第13回】天乃 神龕
姉のように父母に従順ではなかった私。よく怒られて、いつだって褒めてはくれない両親に確執を感じていた。だが…
-
エッセイ『朝陽を待ちわびて[人気連載ピックアップ]』【第18回】桜木 光一
入院時、全身血だらけの状態で救急搬送された妻。それから2カ月…ついに迎えた退院の日
-
小説『トオル』【第3回】井原 淑子
息子が眠る治療室は、窓全開で網戸に埃。天井から雨漏りのように何かの液が滴り落ちてきて…
-
エッセイ『迷子 うつと離婚と私[注目連載ピックアップ]』【第3回】野沢 りん
登校時、車から「道を教えて」…こんなにわかりやすい道を?と車の中を見ると…
-
小説『この子ばっかしゃ』【第3回】石田 哲彌
俺の父ちゃんはなんのために戦い、なんのために死んだんだ!もしも日本が勝っていたら自由で豊かな日本は生まれたのか
-
エッセイ『地球国を創る』【第3回】白川 欽一
世界が平和にならないのは人間のDNAが原因!?世界中の人の基本概念を変えていく方法とは?
-
小説『訳アリな私でも、愛してくれますか』【第13回】十束 千鶴
隣りの部屋の住人は同期の男性だった! 同期が壁一枚隔てた向こうにいると思うと気が抜けず…
-
健康・暮らし・子育て『子どもが不登校になったら[注目連載ピックアップ]』【第14回】ほしな 和生
【不登校中の君へ】ある朝突然体が動かず、玄関で泣き崩れた。俺の不登校はそこから始まった
-
エッセイ『荒野の果て』【第3回】田中 敏之
親不孝のかぎりを尽くし母を泣かせた私。自分の死を予感するようになり母の骨を手に入れようと姉に頼むと…
-
評論『ヴィクトリア朝古典主義の異端児』【第3回】加藤 文彦
エロティシズムとはまったく無縁のジョージ・フレデリック・ウォッツの「希望」――むしろ童子のようなあどけなさを連想
-
小説『夢を叶えた、バツイチ香子と最強の恋男』【第6回】武 きき
「私、こんなに幸せでいいんですか?」「僕のそばにいてくれるだけでいいんだよ」抱きしめて、キスをして……舌を絡ませて……
-
小説『七つのショートしょーと』【第3回】なつ野 一五
「私物を整理したい…」妻が初めて吐いた弱音。一泊だけ許され、一緒に身体を洗った。骨と皮のような身体に何度も頬ずりし…
-
小説『天界の者達』【第3回】安田 員壽
「宗教による食の制限には、反対だ」場所によっては肉しかない。肉を、食わねばどう生きれば良いのか?
-
エッセイ『プレナイト[人気連載ピックアップ]』【第12回】天乃 神龕
夫の一時帰宅日は、私たちの結婚10年記念日だった。長男が車椅子を押し、車椅子の隣には次男が、三男は夫の膝上におさまり…
-
エッセイ『朝陽を待ちわびて[人気連載ピックアップ]』【第17回】桜木 光一
骨盤・恥骨・仙骨を骨折した妻。トイレは1時間ごとに1日24回、介添え付きの日々
-
実用『日常生活の中で生きる力を育む健康づくり「一般体操」』【第3回】春山 文子
運動遊びの機会が少ないことが原因で「怖い、できない」感情が生まれるのは当然。体で覚えるまで繰り返す時間こそが重要となる
-
エッセイ『迷子 うつと離婚と私[注目連載ピックアップ]』【第2回】野沢 りん
食事の時間になっても帰らないお客様…「早く帰って」と母がしたおまじない