【前回の記事を読む】橋を渡ろうする母子から通行料を取ろうと、男が子供に手を伸ばした瞬間二人の間に割って入ったのは…驚いて仰け反ったのは、真っ黒い風貌と大柄な体軀のせいだけではなかった。男から発する異様な『気』に圧倒されたからといっていい。微動だにしないその姿は、何かとてつもないものを内在しているような威圧感さえ漂わせている。事実、権藤一味の誰もが威圧され、後ずさりしていた。正確にいうと近寄れない…
新着記事一覧
-
小説『ながれ星 冬星』【第3回】石田 義一郎
「おう熊、かわいがってやれ!」 巨漢は唸り声を上げ、男の背中に尻を落とした。大きな衝撃が橋全体を包み、関節のきしむ音がした――
-
小説『ザ・キュレーター』【第3回】そのこ+W
女は「トイレに行きたくなった、ちょっと荷物を見ていて」と有無を言わさず彼女の胸に押し付けて、ホールの奥に慌ただしく姿を消した。
-
ビジネス『設計の道標』【第3回】大槻 晃
コスト削減が企業の命取り?――小さな変更が死亡事故にまで発展した大企業の高額損失事例
-
俳句・短歌『世界平和よりもSEXY?』【第5回】桜ノ牧 晃
結局 学生時代からずっと 私が結ばれたいと心から望んだ男性には ことごとくスバラシイ恋人やパートナーがいた
-
ビジネス『メタバースで商売やってみた』【第17回】SOU367
〝制作費150万VRChat想定アバター〟「チセ─chise─」誕生!「アバターを作らない?」から始まった「面白いこと」企画
-
小説『海の中の記憶』【第3回】中原 信
冷戦下の過激な『スパイ狩り(マッカーシズム)』を非難したサリンジャー。作品に宿る、平和な現代を生きる若者には伝わりづらい「説得力」とは...
-
人生論『「心の路」歴程』【新連載】葉丹安 和英
四国のお遍路は弘法大師だけが始めたものではなく、古くから多くの人間がやってきたことを後世に虚構され形成されたものである
-
小説『「本当の自分」殺人事件[注目連載ピックアップ]』【第9回】水木 三甫
硬直する体に構わず、若い桃のような頬に唇を当てる。首筋からさらに下へ、新鮮な匂い。しがみついていた力は抜け…
-
エッセイ『幸せを呼ぶシンデレラおばさんと王子様[新連載記念ピックアップ]』【第28回】武 きき
夫をホテルに連れ込んで、体を勝手に触って…女の頬に平手打ち「小遣い稼ぎかもしれないけど、目を覚ましなさい!」
-
小説『あら、50歳独身いいかも!』【第23回】武 きき
名古屋へ二か月間の出張が決まってしまい「君がいない家なんて…」子供のように駄々をこねる夫に妻は…
-
小説『カスバの女』【第11回】竹中 水前
カフェのテラス席に陣取っている男たちは、通りを女性が通ると、食い入るように見つめながらその姿を追う。異様な光景だ
-
小説『虹色の魂』【第9回】青居 蒼空
真剣な面もちで、僕に話があるという父。「光、お母さんとは今日でお別れだ」涙ぐむ目を逸らし、話を続けた…
-
エッセイ『破壊から再生へ[注目連載ピックアップ]』【第4回】橋岡 蓮
所持金が底をつき、宿も見つからない。途方に暮れた私に、親友が電話で放った容赦ない一言。それで私は慌ててある物を買い…
-
実用『鉄道模型修理ハンドブック』【第11回】伊藤 聡
作業前にまず説明書にある展開図や分解構成図を読み込む、もしくはどういう構造になっているかいろいろな角度から確かめてみる
-
実用『パパだからデキる子育て術』【新連載】鬼木 一直
なぜパパの育児参加がうまく進まないのか? イクメンブームを超えて考えるパパの子育ての取り組み方についてご紹介!
-
小説『テラスの旅路Ⅰ』【第5回】響乃 みやこ
――少しの罪悪感が湧く。ロボットである私が育ての親だということ、いつかは壊れて、そばにいてあげられなくなること。
-
小説『恋の終わりに』【新連載】西田 剛
【ミステリー】「お前の母ちゃんむちゃかわいいやん!」四十一歳の母は美人で自慢の母親。彼女と接すると優しい気持ちになれる――
-
絵本・漫画『キリギリスとアリ』【新連載】つるまき ちひろ
イソップ寓話の、もうひとつの物語――遠くのほうでなにかが動き落ち葉がばさっと舞い、気になって近づいてみると…
-
ビジネス『メタバースで商売やってみた』【第16回】SOU367
「VRC睡眠システム」販売開始!予想以上のアクセス数で急遽ワールド公開直後にBOOTHページを公開
-
絵本・漫画『はなび』【新連載】八十田 惠子
「ほんまに父ちゃんはこの子らに甘いんやから」と母ちゃんはおこってるような、あきれてるような声で言った