おはようございます。しめさんです。次の日、富士五湖に向かって単車を走らせた。山中湖に着いたが、この日も宿を探さなければならなかった。ある宿を見つけた、なんか見覚えのある宿だった。そうだ、ここは剣道の合宿で泊まった事のある宿だ。縁って不思議なものだな。旅行も最終日、帰路についた。雨が降ってきた、寒い。バイク乗りに雨は辛い、まだ3月だったので寒かった。バイクの運転を友達に代わってもらい、GTの車に乗…
エッセイの記事一覧
タグ「エッセイ」の中で、絞り込み検索が行なえます。
探したいキーワード / 著者名 / 書籍名などを入力して検索してください。
複数キーワードで調べる場合は、単語ごとにスペースで区切って検索してください。
探したいキーワード / 著者名 / 書籍名などを入力して検索してください。
複数キーワードで調べる場合は、単語ごとにスペースで区切って検索してください。
-
エッセイ『うつ病バンザイ!』【第7回】しめさん
「うつ病」の著者が財布を失くしたら…まさかの“仰天行動”!?
-
エッセイ『77才からの便り 晩送歌』【第2回】岡田 京子
「運命は決まっていた」壮絶な人生、3歳で目にしたのは…
-
エッセイ『模索の扉』【第3回】ななつまこ
「痛い痛いー!腕ついてる?」妹が事故で複雑骨折、長い金具を体の中へ…
-
エッセイ『若葉台団地』【最終回】根本 幸江
活気あふれる子どもたちを共に育てた「若葉台団地」の絆
-
エッセイ『嗚呼、人とは⋯ ―せめて志は高く堅く―』【第5回】喜平司
「被害者の恨みや心の痛みは簡単にはぬぐえない」戦争で父を失った男の痛切な思い
-
エッセイ『アートに恋して』【第7回】広瀬 その
テレビの主題歌にも…宇多田ヒカルが亡き母におくった歌とは?
-
エッセイ『Passengers』【第11回】桂 真風
「人懐っこい笑顔」からは想像しがたい…彼女の1年半前の姿
-
エッセイ『ドンに魅せられて』【第3回】九堀 不美恵
これまでの失敗を取り戻すぞ!77歳“ブログの立ち上げ”を決意
-
エッセイ『ゆっくりいそぐ わたしの生き方』【第5回】寺本 貴美代
取り壊しも検討していた…古い物件があっという間に満室になったヒミツ
-
エッセイ『コレぜ~んぶUDなんです!!』【第7回】伊藤 順子
「高校のクラスメイトが泣いていた」自閉症の少年が涙したワケ
-
エッセイ『遠き時空に谺して』【新連載】鈴木 喬
隠し袋で円を持ち出す?1964年、海外旅行解禁に沸いた日本
-
エッセイ『レインボー』【第15回】横関 ハル
“好きな格好”で臨んだ卒業式。教室に入ると一斉に注目され…
-
エッセイ『なかむら夕陽日報』【第11回】
「北へ50km、東へ20km」の夫と息子の病院を行き来する母
-
エッセイ『高卒夫婦がフツーに子育てしていたら、子どもが3人国公立大学に合格できました』【第6回】ゆず
「お小遣いでは買えない物が欲しい!」そんな時、我が家では…
-
エッセイ『仁義なき婚活』【第2回】西川 千裕
失敗続きの婚活…激ダサの私を大きく変えた、ある女性との出会い
-
エッセイ『居酒屋秋田や奮闘記』【第5回】秋田谷 悟
入寮2日目で入部が決定!?「合気道部の伝統」の勧誘方法とは
-
エッセイ『 居酒屋 千夜一夜物語』【第6回】佐々木 明廣
広島へ転勤…で出会えた「居酒屋」「バー」「クラブ」の凄さ
-
エッセイ『“おかげマインド”』【新連載】森 雄二
「執着を手放すと何が起きるか?」般若心経から人生へのアプローチ
-
エッセイ『「トヨタ式」子育て術』【第8回】叶 周作
トヨタ式子育て術…子どもに「興味をもたせる」意外な方法とは
-
エッセイ『卒業文集には「美しい人生を生きる」って書いたけど……ソープ嬢なう』【第6回】リョウコ&イズミ
「いままでの結婚生活はなんだったのか」認知症の妻に忘れられた男性が語る