【前回の記事を読む】殺人事件だとして、最も被害者を憎んでいたのは彼女だ。しかも看護師の彼女なら、アラームを鳴らさずに人工呼吸器を止めることも…そんな考えで頭を悩ませているとMRIの検査で呼び出された。重い体に鞭打って海智は病室を出た。右側の小さいエレベーター前で待っていると、ドアが開いて一夏が出てきた。彼に気付くと鳩尾の前辺りで小さく右手を振って通り過ぎた。表情は昨日と比べると少し楽になったよう…
ミステリーの記事一覧
タグ「ミステリー」の中で、絞り込み検索が行なえます。
探したいキーワード / 著者名 / 書籍名などを入力して検索してください。
複数キーワードで調べる場合は、単語ごとにスペースで区切って検索してください。
探したいキーワード / 著者名 / 書籍名などを入力して検索してください。
複数キーワードで調べる場合は、単語ごとにスペースで区切って検索してください。
-
小説『眠れる森の復讐鬼』【第21回】春山 大樹
「あなた、まさかあの患者が人工呼吸器を止めたと言いたいの?」全身火傷に昏睡状態だった彼女。でも確かにあの夜目撃したのは…
-
小説『約束のアンブレラ』【最終回】由野 寿和
彼はあんなずさんな殺人を犯す人間じゃなかったはずだ…。事件は解決したのに胸騒ぎがする。刑事の前に現れた少女は、真っ赤な傘を手渡して…
-
小説『白い陥落~看護学生あずみの事件簿 2~』【第7回】叶浦 みのり
運ばれた急患に嫌な予感がよぎる。まさか、そんなはずがない。そう思って、確かめにいくことに…
-
小説『ラーゴ 』【第7回】そのこ+W
コンサートと夜景の余韻に浸りながら幸せを噛みしめる。そんな中、後日出会ったペルー人に……?
-
小説『約束のアンブレラ』【第19回】由野 寿和
犯人が事もあろうか共に捜査をしていた警察官だった…パトカーを見送るなり、その場に膝をついて頭を下げた
-
小説『約束のアンブレラ』【第18回】由野 寿和
「なぜ殺す必要があった?」その問いに虚ろな目をした犯人は雨に打たれながら言葉を紡いでいく…
-
小説『シウカラ』【第6回】山田 光美
「彼は、死ぬ間際にあるコトバを残した。“ヒエタノアレモコロサレキ”」…ヒエタノアレ? 聞いたことがある、確か『古事記』の…
-
小説『約束のアンブレラ』【第17回】由野 寿和
嘘だ、嘘だ…。なぜ婚約者は死ななければならなかったのか。ことの発端は刑事の「交通事故」?
-
小説『約束のアンブレラ』【第16回】由野 寿和
司法解剖の結果、遺体の最後の食事は36時間前。失踪した女性は3か月もの間監禁され、そして昨日殺害された?
-
小説『約束のアンブレラ』【第15回】由野 寿和
第一発見者であるはずの少女は、当日家族とドライブしていた…?家族の行き先は高級別荘地「十燈荘」――。
-
小説『眠れる森の復讐鬼』【第20回】春山 大樹
殺人事件だとして、最も被害者を憎んでいたのは彼女だ。しかも看護師の彼女なら、アラームを鳴らさずに人工呼吸器を止めることも…
-
小説『約束のアンブレラ』【第14回】由野 寿和
幸せの絶頂にいたはずの彼女が、だれにも言えなかった秘密…。もしもプロポーズされた時、すでに流産していたのだとしたら
-
小説『約束のアンブレラ』【第13回】由野 寿和
被害者が描いた十三年前の卒業制作の絵は、彼女が発見された状況とほぼ一致していた…
-
小説『約束のアンブレラ』【第12回】由野 寿和
新聞の一面を飾る「日本最大級の巨大観覧車建設が着工」。運営元の国内最大手のデベロッパーは被害者の婚約者の勤務先で…
-
小説『約束のアンブレラ』【第11回】由野 寿和
雄大な藤山の前に佇む赤いコートを着た少女の絵――ぽつんと寂しそうに立っているように感じた
-
小説『約束のアンブレラ』【第10回】由野 寿和
卒業制作の条件は一つだけ――大学のシンボルツリー「紫藤の木」を描くこと。被害者女性が描いた卒業制作には…
-
小説『約束のアンブレラ』【第9回】由野 寿和
キャンパスから駿河湾が一望できる被害者女性の出身大学の教授に聞き込み捜査へ
-
小説『〈ひまわり探偵局番外編〉 ひまわり坂で待ってる』【新連載】濱岡 稔
私を見るなり、白昼にオバケと出くわしたような顔でぽかんと口を開いた同年輩の女性「え? え? もしかしなくても菊のすけ?」
-
小説『約束のアンブレラ』【第8回】由野 寿和
3ヶ月前に失踪した女性は死後数日経っていた――いつ殺害され、いつこの場所に遺棄されたのか?
-
小説『眠れる森の復讐鬼』【第19回】春山 大樹
入院患者の不可解な死。「非常階段には鍵、全ての窓は嵌め殺し。つまり四階病棟は密室…でも、彼女が鍵を手に入れていたとしたら?」