【前回の記事を読む】【小説】「……ほう、よく気づいたな……」漆黒の闇からガマガエル男が襲いかかってくる右手で男のナイフを受けた瞬間、恭子の左手が横に薙(な)いだ。ガマガエルは飛び退(の)いた。「ほう、二刀流か。訓練生と思って油断したわ……」男の迷彩服の腹部が裂けていた。恭子の左手には、もう一本ナイフが。楽しい。訓練では味わえない高揚感に、恭子は歓喜していた。訓練では、相手を殺す事が出来ない。よっ…
新着記事一覧
-
小説『スキル』【第19回】館野 伊斗
【小説】「もう戻れない。私は戦闘の快感を覚えてしまった」
-
ビジネス『ヒューマンケア入門』【第3回】柴田 恵子
病気とどう付き合うか?「急性期・慢性期・リハビリテーション期」
-
小説『松岡葵の生徒会日記』【第3回】明島 あさこ
【小説】生徒会役員に当選した生徒たちが見せた「意外な素顔」
-
エッセイ『ザ・学校社会 元都立高校教師が語る学校現場の真実』【第26回】財前 二郎
元都立高教師が語る「国歌斉唱で起立しない」とどうなるのか?
-
小説『遥かな幻想曲』【第26回】尾島 聡
「ねえ、いい話と悪い話どっちから聞きたい?」…目が生き生きと輝く笑顔はまるで天使
-
小説『東京スターオブライフ』【第15回】中澤 真弓
救急隊長「この人を搬送する」大事故による多数の傷病者のなか、搬送者の判断理由は…
-
小説『ニコニコ汲み取り屋』【第25回】橋本 俊幸
愛人のために退職金で「スナック」を購入した夫…金庫番の妻にはバレないのか?
-
小説『小説 静』【第13回】北山 仁
【歴史小説】一の谷合戦勝利への功労者のはずが…鎌倉で流布していた「義経」への評判
-
小説『拝啓、母さん父さん』【第24回】三上 ミカン
親友の恋人は親子…「正直、面白い。」鉄板で笑えるネタな理由
-
小説『泥の中で咲け』【第5回】松谷 美善
「母さんが脳梗塞」…十年以上前に離婚した父へ泣きながら電話
-
小説『赤い毒に揺られて』【第2回】神野 岳仁
【小説】「死に誘う花だよ…」父が“彼岸花”の話を娘にしたワケ
-
エッセイ『一族の背負った運命【文庫改訂版】』【第13回】
ゲルニカと広島の数奇な因縁…シュールレアリズムに傾倒した「山路商」の先見性とは
-
エッセイ『若葉台団地』【第3回】根本 幸江
マンモス団地・若葉台…現役ママたちが「ここで子育てできてよかった!」と語るワケ
-
小説『タンデム』【第8回】松井 俊之
「モテる奴には理由がある」…コミュ障の俺がバイクに乗った日
-
エッセイ『がんとの共存を可能にする3つの治癒力強化法』【新連載】
病院とうまく付き合いながらがんと共存する方法
-
小説『神隠し共同体 リタイアド探偵2』【第4回】赤井 年男
【小説】新橋で刺殺された妻…容疑者・夫のアリバイに疑いが?
-
評論『深淵なる地球創造とハイブリッドな人々』【第3回】早川 敏行
地球も人間も次元上昇中…人間がアセンションに乗り遅れてはいけない理由
-
エッセイ『壊れたニッポンを治す為の21の処方箋』【新連載】松本 繁治
感染した妊婦が自宅で出産させられ子は死亡…残念過ぎる日本のコロナ対応
-
エッセイ『アテンション・プリーズ』【第18回】佐分利 篤志
「お父さんすごーい!」赴任先での新生活、家族を悩ませた「コロンビアの食糧事情」解決への試行錯誤
-
エッセイ『毒親の彼方に』【第24回】袰岩 秀章
毒親に育てられた娘…「お母さんの料理はおいしい?」に絶句