【二人目の女性の物語】「赤いくつ」の歌■立て直す決意舞ちゃんには知的障害がある。望まれて出生した舞ちゃんは、障害と診断されて以降も両親に愛されて成長していた。ところが6歳のある日、パパが交通事故で他界してしまったのだ。舞ちゃんは、生前のパパと、「赤いくつは~いてた おんなのこ……」とよく歌っていた。パパがいなくなったことが理解できていない舞ちゃんなのに、赤いくつの歌は忘れずに歌うことが、ママの涙…
新着記事一覧
-
小説『MICHI』【第11回】福岡 富子
もしかして認知症?溌剌としていた母の急な変化。しかし、原因は認知症ではなく…
-
実用『名医が教える胃腸の守り方』【第13回】桐山 真典
内視鏡検査で、患者さんの苦痛を軽減するための5つの工夫
-
エッセイ『プレナイト』【第10回】天乃 神龕
頑張っていないのは私だ…。夫の病気に嘆くより今を生きることを決意したときに感じた
-
小説『近づく果実 』【第9回】鈴木 寂静
「そんなこと、親から聞いてない…」『円い町』へ移住に必要な四つの条件とは?
-
小説『ラガーマン ジャッカル翔』【第9回】上山 照
それは王子グループを狙ったテロだった!事件の詳細を翔が語る…。
-
小説『カトリーヌと囁き森』【第10回】智佳子 サガン
「あんたの父親はどこの誰かわからないっていうじゃないか」と水の中に放り投げられた本
-
小説『奥会津の人魚姫』【第12回】西田 理酉
8ヶ月も前に亡くなった従業員の話を聞きたいだなんて、何の用事で来たんだ・・・
-
小説『ヒミツのレクイエム』【第14回】氷満 圭一郎
「日記が戻ってきた」という奇妙な体験から考える、放浪者の生き方について
-
小説『ヒズミのなかの住人たち』【第10回】葉 リヒロ
肌寒い日が続く中、出会った彼女。僕の心を揺さぶったあの日の思い出
-
小説『星空の下で』【第10回】つむぐ
「ここの席、空いているよ」一カ月も経っていたのに…彼の声にドキドキが止まらない
-
エッセイ『繁殖犬になった華ちゃんのおはなし』【第10回】珠生 満ちる
【絵本】「こいつ、かみついたな!」じゃれついた子犬に、飼い主は…。
-
小説『レッド・パープル』【第6回】そのこ+W
「親父殺しの犯人にされてしまうと思った」思わず逃げ出した隙に、家は炎に包まれていた…
-
ビジネス『教員が変われない本当の理由』【第6回】有森 修嗣
教員の「不安」が生み出す悪循環…。部活の顧問、校内人事、管理職で起こる問題の理由は
-
小説『ぼくの地球』【第6回】織部 和宏
「青春」が事務的なものに変化する瞬間。進学や就職が「好き」を取引にしてしまう。
-
エッセイ『時をつむいで』【第3回】中村 良江
ヤミの物資を扱い、警察に拘留された父。戻って来た背中に家族全員が息を呑んだ…。
-
エッセイ『エスケープ』【第4回】横山 空
埼玉を抜け…東京を抜け…鎌倉を抜け…由比ヶ浜へと辿り着く
-
エッセイ『続・夫と歩いた日本すみずみ』【第3回】花房 啓子
倉敷観光案内!昔の職人街を通り過ぎ、米蔵を改造した喫茶店でほっこり休憩…。
-
エッセイ『世界自然遺産の島 おがさわら慕情』【第3回】手塚 博治
小笠原母島の戦跡、後世に伝えるための留意点とは?
-
小説『おーい、村長さん』【第3回】浅野 トシユキ
【小説】権田原正一村長の『影武者』になる?村の秘密を知った私の選択
-
歴史・地理『幻殺』【第3回】本間 蒼明
信長、比叡山焼き討ちを強行「刃向かう者をなで斬りにしてしまえ!」