「これはその前祝。後日、跡部様のお屋敷にお届けしとうおます」

樽には、有名な灘の酒造の熨斗が貼られていた。

「ふむ、金箔でも入っておるかな」

「さあ、金箔の方が酒より多いかもしれまへんな」

「ははは、それは豪気。で?」

何が知りたいのだ?と善右衛門を見やる。政商は使いの者を退げ、声を潜めた。

「廻し米の一件でおま」

「廻し米」とは、直轄領で余剰した米を江戸城内に回送させる事だ。跡部もまた、これは単なる独り言だ、と断ってから小声で呟く。

「うむ。年内には終わるであろうな」

「ほな、米の値段はまだまだ上がりますな」

「さあな。ただ急いだ方がいいぞ。同時に米の買い取りも規制するからな」

おや、買い取り規制までするのか。善右衛門は算盤を弾き直す。

(三倍、いや五、六倍いうところやな)

思わず顔がほころぶ。すでに五千俵ほどの買い占めは済んでいた。いやしかし、と善右衛門は考え直した。飢饉は来年には収まるだろう。では儲けるだけ儲けておかねばなるまい。

     

【前回記事を読む】天保の大飢饉…ノンキャリOB・大塩平八郎が、キャリア官僚に殴りかかる!「た、た、立場をわきまえよ!」「なんやとコラ」

次回更新は1月25日(土)、11時の予定です。

 

【イチオシ記事】「歩けるようになるのは難しいでしょうねえ」信号無視で病院に運ばれてきた馬鹿共は、地元の底辺高校時代の同級生だった。 

【注目記事】想い人との結婚は出来ぬと諦めた。しかし婚姻の場に現れた綿帽子で顔を隠したその女性の正体は...!!