第一章 新居・マスターズマンションに移って講演に至った経緯と私自身のこと私のような新参者を仲間として受け入れ、このような機会を設けてくださるとは、誠に光栄でありがたいことでございます。私は、昭和九年九月生まれで、数えで今年88歳、米寿の年、に当たります。私は年齢はあまり意識しないたち・性分で、今年いただいた年賀状の中で、二人の友人から“米寿おめでとう”と言われ、“ええ? まだ先のことでは?”と思…
認知症の記事一覧
タグ「認知症」の中で、絞り込み検索が行なえます。
探したいキーワード / 著者名 / 書籍名などを入力して検索してください。
複数キーワードで調べる場合は、単語ごとにスペースで区切って検索してください。
探したいキーワード / 著者名 / 書籍名などを入力して検索してください。
複数キーワードで調べる場合は、単語ごとにスペースで区切って検索してください。
-
エッセイ『チャレンジド人生』【第2回】佐武 博司
起業から一転…車いすの生活へ。「リハビリが仕事」と自分を鼓舞
-
エッセイ『認知症も悪くない』【第5回】西口 守
どうする?女性配偶者の親との同居。一人っ子や女性だけ姉妹家族の老親介護問題
-
エッセイ『チャレンジド人生』【新連載】佐武 博司
認知症の進行が進む妻と離れ離れの生活に・・・。施設で暮らす妻へ送るラブレター
-
エッセイ『認知症も悪くない』【第4回】西口 守
「認知症であってほしくない」という気持ちが、認知症の認識を遅らせてしまい…。
-
エッセイ『認知症も悪くない』【第3回】西口 守
認知症の進行と社会的孤立が悪循環を生み出すこととなる
-
エッセイ『認知症も悪くない』【第2回】西口 守
高齢になり出来ることが減っていく両親…。ギャップを減らす「子が親を育てる」という考え。
-
エッセイ『認知症も悪くない』【新連載】西口 守
「認知症で終わる人生か、新たに始まる人生か」認知症になった母の人生を見通す
-
健康・暮らし・子育て『認知症のリアル 時をかけるおばあさんたち』【第28回】近藤 靖子
医師「間食は控えて」聞き流す患者への効果的な指導方法は
-
健康・暮らし・子育て『認知症のリアル 時をかけるおばあさんたち』【第29回】近藤 靖子
夜中にモヤモヤ「すればよかった」の後悔と夢の意外な関連性
-
健康・暮らし・子育て『認知症のリアル 時をかけるおばあさんたち』【第27回】近藤 靖子
「腰痛」を抱える日本人は3千万人…医師が伝える対処法
-
健康・暮らし・子育て『認知症のリアル 時をかけるおばあさんたち』【第26回】近藤 靖子
速く歩けば健康寿命が延びる…医師が語る足と健康の関係性
-
健康・暮らし・子育て『認知症のリアル 時をかけるおばあさんたち』【第25回】近藤 靖子
好きこそものの上手なれ…医師が教えるシニアスポーツの5ヵ条
-
健康・暮らし・子育て『認知症のリアル 時をかけるおばあさんたち』【第24回】近藤 靖子
医師として伝えたい…「足がつった!」ときの対処法
-
健康・暮らし・子育て『認知症のリアル 時をかけるおばあさんたち』【第23回】近藤 靖子
コロナ禍でも心配なし「インターネット」でのワークアウト
-
健康・暮らし・子育て『認知症のリアル 時をかけるおばあさんたち』【第22回】近藤 靖子
量より質が重要…延命に効果的な「ウォーキング」の新常識
-
健康・暮らし・子育て『認知症のリアル 時をかけるおばあさんたち』【第21回】近藤 靖子
「1日1万歩」そんなことする必要なし!ウォーキングの新常識
-
健康・暮らし・子育て『認知症のリアル 時をかけるおばあさんたち』【第21回】近藤 靖子
「眠れないので薬を下さい」という患者に対する医師の「本音」
-
健康・暮らし・子育て『認知症のリアル 時をかけるおばあさんたち』【第15回】近藤 靖子
盗られた、隠された…妄想症状が強い認知症患者との過ごし方
-
評論『年寄りは集まって住め』【第7回】川口 雅裕
悲しすぎる…高齢女性に「後悔していること」を聞いてみたら
-
健康・暮らし・子育て『認知症のリアル 時をかけるおばあさんたち』【第10回】近藤 靖子
家族はショックでも…認知症「妄想」にまつわる3つの特徴