11月24日(土)

●Rojer帰国

2週間の勉強を終えRojerがスペインに帰国した。Iikerと二人で荷物を運ぶのを手伝いタクシーまで送った。

短かったけれどRojerにとって貴重な経験になったのでは。ほとんど言葉は通じなかったけれど、大きなトラブルもなく男3人毎日顔を合わせながら過ごせたという事実は貴重なことだ。

国の違い、年代の違いといろいろ感じることがあった。最後まで洗い物は後回しで、3食まめに料理をするのはよいが油だらけ。

水は貴重で5リットル2・5€(252円)。容器で2本買ってくるのは結構大変だ。 Iikerとはお互いになくなりそうになると補充してきたが、Rojerは使い放題、買ってこない。

なくなるのが早い。これらのことは大人として気がついてほしいところだった。英語を必死に勉強しているIikerほどではないが、一所懸命の私に比べて学習意欲を感じられない。

言葉の壁でRojerの気持ちを聞くことができなかった。未来ある青年の幸福を願う!

Iikerと二人の生活に戻った。ハウスキーパーのメアリーさんがRojerの後のベッドメイクに来た。そして月曜から新しい学生(ロシア)が入ることを教えてくれた。

次回更新は7月29日(火)、21時の予定です。

 

👉『62歳、旅に出る!』連載記事一覧はこちら

【イチオシ記事】自分が不倫をしているんだという自覚はほとんどなかった。

【注目記事】初産で死にかけた私――産褥弛緩を起こし分娩台で黒い布を顔に被され電気も消され5時間ほどそのままの状態に