【前回記事を読む】「なにかあるの?」「大丈夫、なんでもないよ」――本当に? どうしようもない胸騒ぎが、胸の中をどんどんと埋めていく一つ目の話は、人類が栄えていたころの話。二つ目は、食料の取り方。銃を使って狩猟をしたり、農耕をすると食物が取れる。三つ目は、病気の話。肺炎や、がん。インフルエンザウイルスについての対処法。四つ目は、『リベドルト』という組織の話。「リベドルト?」「生き残りの人類で結成さ…
SFの記事一覧
タグ「SF」の中で、絞り込み検索が行なえます。
探したいキーワード / 著者名 / 書籍名などを入力して検索してください。
複数キーワードで調べる場合は、単語ごとにスペースで区切って検索してください。
探したいキーワード / 著者名 / 書籍名などを入力して検索してください。
複数キーワードで調べる場合は、単語ごとにスペースで区切って検索してください。
-
小説『テラスの旅路Ⅰ』【第7回】響乃 みやこ
「生きて」―彼女はクシャっと顔を緩めて満面の笑みでそう言った。直後、接近してきたロボットがドォン!! と…
-
小説『テラスの旅路Ⅰ』【第6回】響乃 みやこ
「なにかあるの?」「大丈夫、なんでもないよ」――本当に? どうしようもない胸騒ぎが、胸の中をどんどんと埋めていく
-
小説『アミとアライの詩 銀河系宇宙編』【新連載】太田 祐一
その少女は女神の涙から生まれた存在だった?! 女神は自身の分身たる少女に月の光を輪にしたような指輪を授けた
-
小説『テラスの旅路Ⅰ』【第5回】響乃 みやこ
――少しの罪悪感が湧く。ロボットである私が育ての親だということ、いつかは壊れて、そばにいてあげられなくなること。
-
小説『テラスの旅路Ⅰ』【第4回】響乃 みやこ
「よく見ていて…ライフルはこうやって使う」――野生のシカに照準を合わせ、引き金を引くと、鋭い銃声が空気を切り裂いた。
-
小説『テラスの旅路Ⅰ』【第3回】響乃 みやこ
この子を拾ってから1年が過ぎた。喋れるようになり、カエルに「けろけろ」、花を「おはな!」…そして私に「だれ?」
-
小説『テラスの旅路Ⅰ』【第2回】響乃 みやこ
飛び起きて見回したが、拾った赤子の姿がない。探すと、ベランダで歩く練習をしていて――ここは5階。落ちたらまず確実に…
-
小説『テラスの旅路Ⅰ』【新連載】響乃 みやこ
【プロローグ】そして、「■■」は消えた―― 荒廃した世界で赤子を見つけたロボット。その時確かに、感情が胸に宿った
-
小説『ガッキーとグッキー 不思議な木箱』【第5回】芝 くりむ
海面に浮かぶ木片を発見し、それに引き寄せられる見習い宮大工。バラバラになった木片を集め木箱にしようとするが…
-
小説『ガッキーとグッキー 不思議な木箱』【第4回】芝 くりむ
機体の計器はショートし、針が回転している。調査隊が向かう先と雷雲の進路が一致していた。その時、あるものが機体を貫いた…
-
小説『ガッキーとグッキー 不思議な木箱』【第3回】芝 くりむ
女王の魔の手が次の惑星へと伸びていく。彼女が標的とする惑星の3つの条件とは?
-
小説『ガッキーとグッキー 不思議な木箱』【第2回】芝 くりむ
太陽光が半減した世界。作物は枯れ果て、交通網は遮断…民衆は、飢えと寒さで生死の淵に追いやられた
-
小説『ガッキーとグッキー 不思議な木箱』【新連載】芝 くりむ
沢山の緑に覆われた星、マゼラン銀河第三番惑星。しかしこの惑星を植民地とする為に原住民族を葬り去ろうとする女王がいた...
-
絵本・漫画『宇宙服くん』【最終回】たいやん
【SFギャグ漫画】「かかあ天下ってなんですか?」先生の答えは…
-
絵本・漫画『宇宙服くん』【第14回】たいやん
【SFギャグ漫画】愛を語るに美辞麗句は不要かもしれない…。
-
絵本・漫画『宇宙服くん』【第13回】たいやん
【SFギャグ漫画】バンドメンバー募集中!応募してきた男が弾ける楽器は間違いなく…!
-
絵本・漫画『宇宙服くん』【第12回】たいやん
【SFギャグ漫画】「そりゃ不満はあるさ」多くを語らない彼の本職は…
-
絵本・漫画『宇宙服くん』【第11回】たいやん
【SFギャク漫画】@以降のメールアドレスの入力の必要性とは…「結婚式の誓いの言葉とはわけが違います」
-
絵本・漫画『宇宙服くん』【第10回】たいやん
【SFギャク漫画】会社のLANケーブルのツメ、大体折れてる説
-
絵本・漫画『宇宙服くん』【第9回】たいやん
【漫画】「名刺切らして」「僕も」「気が合いますね飲みに行きましょう」「それだったら名刺わたします」