【前回の記事を読む】「ギミック市場」を選んだ理由は、強力なUnity開発力・ギミック開発力、セットアップツールがあったから①無料の作品が大半何が問題?当時の、〝ギミックはお金をとるようなものではない〟という市場認識、つまり「お金をもらわない風土」に問題があると感じました。つまり〝クリエイターが売上に貪欲にならなくなっている〟ことが想像できました。これは〝そもそも制作物を市場に出す意義が一つ喪失す…
ビジネス
ジャンル「ビジネス」の中で、絞り込み検索が行なえます。
探したいキーワード / 著者名 / 書籍名などを入力して検索してください。
複数キーワードで調べる場合は、単語ごとにスペースで区切って検索してください。
探したいキーワード / 著者名 / 書籍名などを入力して検索してください。
複数キーワードで調べる場合は、単語ごとにスペースで区切って検索してください。
-
『メタバースで商売やってみた』【第7回】SOU367
クリエイターのスタートラインが〝個人の趣味としての制作活動〟。ゆえに「お金をもらわない風土」だった「ギミック市場」
-
『ゼロスタート[注目連載ピックアップ]』【第16回】靳 忠效
39歳、急な腹痛で病院へ。いつもどおり、ただの胆のう石が原因だと思っていた。――検査結果は「おそらく、80%は悪性の…」
-
『こんなボクでも40年間経営できました』【新連載】西村 晃
千葉・柏に誕生した"オートバイ神社"とは? BDSグループが38年越しで築いた新名所の舞台裏
-
『メタバースで商売やってみた』【第6回】SOU367
「ギミック市場」を選んだ理由は、強力なUnity開発力・ギミック開発力、セットアップツールがあったから
-
『ゼロスタート[注目連載ピックアップ]』【第15回】靳 忠效
【新規事業体験記】結局、自分の貯金2千万を失った。――中国の輸出先から代金が入金されず、それどころか「もっと安くして」と…
-
『メタバースで商売やってみた』【第5回】SOU367
VRChatやメタバース内で「何かをやりたい!」そんな時はアイディアのタイトルとともにSNSに投稿するのもあり
-
『ゼロスタート[注目連載ピックアップ]』【第14回】靳 忠效
【創業奮闘記】大きなビジネスで大失敗――3千万円必要だが、利益の想定は5千万円! 必ず売れると思ったが…
-
『大企業×事業創造の神髄』【第2回】前出 貴則
【大企業「新規事業がうまくいかない」人必見】 狙うべき領域、採るべきやり方とは? 単独から業務提携、スタートアップ買収まで…
-
『「もう時効?」昭和から平成の”限界的金融界”裏話』【第2回】赤土 留太
「もう時効?」昭和平成 “限界的金融界” 裏話:銀行はリース業務禁止のため、そこに当行の名は一切出ない。ただし…
-
『改訂版 未来の医師を救う 医療事故調査制度とは何か』【第2回】小田原 良治
日本医療安全調査機構の誤解を招くような研修により、医療現場に混乱を招いている。――医療事故調査制度とは
-
『メタバースで商売やってみた』【第4回】SOU367
VRC合法チート研究会を立ち上げたきっかけは「ギミック導入ツール」
-
『ゼロスタート[注目連載ピックアップ]』【第13回】靳 忠效
今や創業20年の社長が語る「うまくいかなかった」事業の数々――そのころ、思いついたアイデアやヒントを書いていたノートには…
-
『決算書はすべて立替金』【第2回】北川 勝也
「競争のために価格を下げざるを得ない」などと考えがちですが、これらは経営の問題を隠す言い訳に過ぎません。―「立替金」から考える新しい会社経営
-
『メタバースで商売やってみた』【第3回】SOU367
「姿勢制御とアバターの高さ調整をリアルタイム(VR空間上)で行えるギミックを作ったから見て見て〜」盟友との運命の出会い
-
『ゼロスタート[注目連載ピックアップ]』【第12回】靳 忠效
今では創業20年の社長が、挑戦したけど「上手くいかなかった」と語るビジネスの数々――。深夜、金沢に洗車機を貰いに行ったり…
-
『メタバースで商売やってみた』【第2回】SOU367
「VRChat」というプラットフォームを一言で表すと「(表現において)ハードルは高いが自由度も高い」
-
『ゼロスタート[注目連載ピックアップ]』【第11回】靳 忠效
35歳、学者から商売人になることを決意! 知り合いの会社で一から勉強の日々。経理部に配属され、毎日伝票を整理して…
-
『なぜ職場では理不尽なことが起こるのか?[注目連載ピックアップ]』【最終回】中山 てつや
40歳を過ぎたら見直したい上司との関係。上司からの評価に頼らず、「自分自身の尺度」で、「自ら成果を判断」する必要がある。
-
『ゼロスタート[注目連載ピックアップ]』【第10回】靳 忠效
約100冊、創業者の本を読んだ。感銘を受けたのは、「財産なし、学歴なし、健康にも恵まれない」という三無のあの人で…
-
『1000万円溶かした男が語る、究極のFX論』【新連載】田井仲 博文
かつてFXで失敗し、1000万円を溶かした男が語る「そもそも、FXとは何?」