「ワ抜けコンビ」の看護学生から漏れてくる会話を聞いていると、Nさんの食事は、彼女が希望しているのか麺類が毎日一食は入っているようだった。ちなみに「ワ抜け」とは、看護師の苗字である渡辺と田辺の二人のコンビということから付いたあだ名だ。ワタナベのワを抜くとタナベになる。授業が空いている時間だけ病院勤務をしているらしい。Nさんも、私達と同じ六十歳後半から七十歳ぐらいの年齢だろう。カーテンで仕切られたN…
エッセイ
ジャンル「エッセイ」の中で、絞り込み検索が行なえます。
探したいキーワード / 著者名 / 書籍名などを入力して検索してください。
複数キーワードで調べる場合は、単語ごとにスペースで区切って検索してください。
探したいキーワード / 著者名 / 書籍名などを入力して検索してください。
複数キーワードで調べる場合は、単語ごとにスペースで区切って検索してください。
-
『幻冬舎ゴールドライフオンライン人気記事ピックアップ』【新連載】島崎 二郎
難病の妻「疲レ切ッテ、イルヨ。」…夫に伝えた、まさかの事情
-
『一族の背負った運命【文庫改訂版】』【第10回】
シュールレアリズムの「内務省警保局の報告書」の抜粋を掲載!
-
『毒親の彼方に』【第19回】袰岩 秀章
毒親に育てられた女性…「母から逃げられない」唖然の理由
-
『アテンション・プリーズ』【第14回】佐分利 篤志
「サルモネラ菌がいっぱいいるわい」ガーナの食事での悲劇…
-
『Passengers』【新連載】桂 真風
医師の本音…外科医はいつも何かしら「不安」を抱えているワケ
-
『上にいく為に』【第9回】中村 将人
「自分は異常だ…」ノートを7年書き続けて気づいてしまった事
-
『国境』【第13回】松原 悟朗
八十米ドル→実質三十米ドルに…エジプト入国時に必死の交渉
-
『詩集 点滅』【第4回】青山 修万
詩集「点滅」より1連
-
『レインボー』【第5回】横関 ハル
元女性「僕は不思議に思いながら自分の股間を眺めていた」
-
『幻冬舎ゴールドライフオンライン人気記事ピックアップ』【新連載】島崎 二郎
指定難病「ALS」で入院も…患者家族から出た意外な一言
-
『京都夢幻奇譚』【第4回】礒谷 義仁
由来は1200年前の伝承にあり。京都・一条通の「戻り橋」とは
-
『おもしろうてやがて悲しき』【第3回】榎本 ひとみ
黒猫にゃん太郎、必死の籠城!飼い主との再会は果たせるのか?
-
『幻冬舎ゴールドライフオンライン人気記事ピックアップ』【新連載】島崎 二郎
信じられない…「難病ALSの妻」が驚いた、夫の意外な発言
-
『座敷わらしのいる蔵』【第3回】高橋 みどり
ミラノの寺院…不景気でも毎月何百万人ものお客様が訪れるワケ
-
『永遠の今』【第22回】森木 れい
冷めることのない恋心…稀有な存在「森有正」への熱い想い
-
『ヨーロッパ歴史訪問記』【第36回】村野 憲政
ハンザ同盟・盟主の地、リューベックでみた赤レンガの教会
-
『180度生き方を変えてくれた言葉』【第3回】棚橋 正夫
「スリルあったわ。」不良に誘われて…本屋で万引きした結果
-
『幻冬舎ゴールドライフオンライン人気記事ピックアップ』【新連載】島崎 二郎
難病ALSで身体が動かない妻の「最終の答え」と私の最終決断
-
『言語能力2歳の自閉症 正社員となる』【第4回】よしえつ さえ
親子心中も考えたが…「発達障がいの長男」と、どう生きるか?
-
『幻冬舎ゴールドライフオンライン人気記事ピックアップ』【新連載】島崎 二郎
「ナ・ニ・カ・シ・タ・イ」指定難病ALSになった妻…辛い現実