亮(りょう)は昭烈(しょうれつ)の配下(はいか)として険(けわ)しい道(みち)のりを越(こ)え、帝(みかど)を助(たす)けて呉(ご)の国(くに)と同盟(どうめい)し、曹操(そうそう)を破(やぶ)って、ついには荊蜀(けいしょく)の地(ち)を平定(へいてい)して復興(ふっこう)の基礎(きそ)を作(つく)ります。その後(ご)、曹丕(そうひ)は漢(かん)の皇帝(こうてい)である献帝(けんてい)を排除(は…
[連載]『幼学綱要』を読む
-
健康・暮らし・子育て『『幼学綱要』を読む』【第18回】河野 禎史
自らの死すら恐れぬ諸葛亮 晩年は国のために軍を整えて、陣の中で最後の時を迎える。
-
健康・暮らし・子育て『『幼学綱要』を読む』【第17回】河野 禎史
武は義理に厚い男だった。君主の為、漢の旗を匈奴の中でも守り抜いた。
-
健康・暮らし・子育て『『幼学綱要』を読む』【第16回】河野 禎史
師直と決着をつけようと三百騎で奮戦。突撃して戦うこと三十回、一人で百人の敵と戦うこともあった正行
-
健康・暮らし・子育て『『幼学綱要』を読む』【第15回】河野 禎史
国賊を討伐することを志とした楠正行は決戦前に陛下のお顔を拝したいと望み涙を落とす
-
健康・暮らし・子育て『『幼学綱要』を読む』【第14回】河野 禎史
「七回生まれ変わっても人間に生まれ変わり、国に対する敵を討ち滅ぼそう」
-
健康・暮らし・子育て『『幼学綱要』を読む』【第13回】河野 禎史
偽りの罪で太宰府に左遷された菅原道真。詩文を書き、醍醐天皇へ思いを馳せる
-
健康・暮らし・子育て『『幼学綱要』を読む』【第12回】河野 禎史
嘘の宣託を拒んだ清麻呂。辺境で殺されそうになるが…!?
-
健康・暮らし・子育て『『幼学綱要』を読む』【第11回】河野 禎史
継母につまみ食いの濡れ衣を着せられ、実の父に棒で叩かれても…。
-
健康・暮らし・子育て『『幼学綱要』を読む』【第10回】河野 禎史
国の役職を勧められたが断った男。「陛下に尽くす出来る月日は長くありますが…」
-
健康・暮らし・子育て『『幼学綱要』を読む』【第9回】河野 禎史
早くに母を失った閔損は、義母にいじめられていた。それに気付いた父は別れようとするが…
-
健康・暮らし・子育て『『幼学綱要』を読む』【第8回】河野 禎史
古代中国。再婚した父と義母は弟を愛し、舜を殺そうとしていた。そんな家族に彼がとった行動とは。
-
健康・暮らし・子育て『『幼学綱要』を読む』【第7回】河野 禎史
「一大事がある。速やかに集まれ」いつも冷静な重盛公が突然皆をあつめて…
-
健康・暮らし・子育て『『幼学綱要』を読む』【第6回】河野 禎史
生き物を殺せば罰せられる…わが身を顧みずに魚を獲ったお坊さんの事情
-
健康・暮らし・子育て『『幼学綱要』を読む』【第5回】河野 禎史
元号「養老」の由来には親孝行な樵の姿が…!酒の出る泉「養老の瀑」
-
健康・暮らし・子育て『『幼学綱要』を読む』【第4回】河野 禎史
平安時代、仁明天皇が母を思って見せた「親孝行の姿」とは?
-
健康・暮らし・子育て『『幼学綱要』を読む』【第3回】河野 禎史
教育の中心である“道徳”を修める内容とは…『幼学綱要』を読む
-
健康・暮らし・子育て『『幼学綱要』を読む』【第2回】河野 禎史
現代の子供は「黄色」を言葉で表現できない!? 感性は言葉から
-
健康・暮らし・子育て『『幼学綱要』を読む』【新連載】河野 禎史
誰も知ることのない一冊となった原因とは…『幼学綱要』って何?