【前回の記事を読む】生き物を殺せば罰せられる…わが身を顧みずに魚を獲ったお坊さんの事情

第一章

⑦日本外史(巻之一・重盛の極諫)、平家物語(巻第二・小教訓)など「鹿ケ谷の陰謀」

【7】「平重盛(たいらのしげもり)

宗族(そうぞく)である朝廷(ちょうてい)(なら)んで天下(てんか)()半分(はんぶん)(いただ)くことができました。一族(いちぞく)朝廷(ちょうてい)から(おん)()けることが最上(さいじょう)であり、朝廷(ちょうてい)から一族(いちぞく)(ねた)まれていることなど、(だれ)納得(なっとく)して()うことができるでしょうか。

しかし、一族(いちぞく)運命(うんめい)()きておりません。罪人(ざいにん)すで()えました。適正(てきせい)(つみ)あたるところを調(しら)べて(おさ)めてから、これまでの理由(りゆう)()べるべきです。そうして、皇室(こうしつ)権威(けんい)()らすべきです。なぜ(すみ)やかにしないのですか。

(わたし)は、このようにも()いています。皇室(こうしつ)(いえ)にも影響(えいきょう)(あた)えますが、(いえ)こと皇室(こうしつ)には影響(えいきょう)(あた)えません。まして、善悪(ぜんあく)がはっきりしていることは当然(とうぜん)です。重盛(しげもり)(きみ)(おん)()けており、挙兵(きょへい)など()えることができません。(したが)うか(そむ)くかなど()めることはできません。最初(さいしょ)から皇室(こうしつ)(したが)(こころ)(もの)です。

重盛(しげもり)には、(わたし)ため決死(けっし)覚悟(かくご)(たたか)ってくれる仲間(なかま)が二(ひゃく)(あま)りいます。過去(かこ)前例(ぜんれい)として源義朝(みなもとのよしとも)天皇(てんのう)(ちょく)(めい)()けて(ちち)()っています。()がこのよう(おお)きな(みち)(そむ)いたことを()うのも(かな)しいところです。これは(ちち)(した)しく()ることと(こと)なっています。忠義(ちゅうぎ)(こころ)()てば孝行(こうこう)にならず、孝行(こうこう)(こころ)()てば忠義(ちゅうぎ)()てることになります。重盛(しげもり)(こころ)はここにあります。(ちち)(かなら)ず、今日(こんにち)挙兵(きょへい)()めることができないと(のぞ)むなら、まずは重盛(しげもり)(くび)をお()りになってから出発(しゅっぱつ)してください」

このように()って(なみだ)(なが)しました。その()にいた、(すべ)(ひと)感動(かんどう)しました。(きよ)(もり)()いました。

(わたし)年老(としお)いてなお、ここに挙兵(きょへい)するのは、ただ、お(まえ)たち子孫(しそん)(おも)ってのこと。必要(ひつよう)がないと()うのなら、お(まえ)(あと)のことを上手(うま)処理(しょり)しなさい」

そう()って()()がり、部屋(へや)(おく)(はい)ってきました。重盛(しげもり)(まわ)りを()て、兄弟(きょうだい)一族(いちぞく)()めて()います。

たと(ちち)()いぼれて(こと)()こしたとしても、お(まえ)たちがなぜ(たす)けて()めてやらない。(ぎゃく)にどうして(さそ)いを(すす)めるのだ」