「佐伯さん、トパーズっていう宝石を知っている?」「トパーズ? トパーズってあの黄色っぽい石ですよね。確か十一月か十二月の誕生石ではなかったかな?」「あら、よくご存じなのね」もしかして彼女が十一月生まれ?と、冗談まじりにからかいながら、「トパーズは主にブラジルやロシア、タイやカンボジアで採取されているのだけれど、実はこの日本でもかなり産出されていたの。トパーズというと薄い黄褐色の琥珀っぽい色のもの…
[連載]月光組曲
-
小説『月光組曲』【第23回】間埜 心響
黄玉を「月から来た石」に見立てて、この地を名付けた?…あの詩の作者も、この伝説の検証のためにこの地に訪れたのかも?
-
小説『月光組曲』【第22回】間埜 心響
「今まで経験したことのない本質的で根源的な興奮を私に与えてくれたのです」探求心がもたらす人生の意義
-
小説『月光組曲』【第21回】間埜 心響
「生きながらえることと生きることは違います」やつれた老人の目に火がともる瞬間
-
小説『月光組曲』【第20回】間埜 心響
春子さんが得意げに差し出した小さな紙きれのようなもの……そこには
-
小説『月光組曲』【第19回】間埜 心響
お土産で蘇った記憶。改めて遺品を探すと芋づる式に思い出してきて…
-
小説『月光組曲』【第18回】間埜 心響
絶世の美女に色めき立つ社内。彼女の仕事ぶりを褒めるとその瞳に涙が…
-
小説『月光組曲』【第17回】間埜 心響
果たしてこの面接に来た美しい魅力的な女性が、あの幻の女と同一人物なのだろうか?
-
小説『月光組曲』【第16回】間埜 心響
応募書類を目にして、わが目を疑う!面接に来た女性はまさかのあの人
-
小説『月光組曲』【第15回】間埜 心響
《聖月夜》の作者の正体に近づき、思わず尋問のような口調になってしまった日
-
小説『月光組曲』【第14回】間埜 心響
《聖月夜》という不思議な詩の作者を探す旅。解決の糸口が見えてきたかもしれない・・・
-
小説『月光組曲』【第13回】間埜 心響
幼い頃に母を亡くした僕。ぬくもりを感じる朝食に目頭が熱くなり…
-
小説『月光組曲』【第12回】間埜 心響
作者が少女と邂逅したであろう道へ…「簡潔な詩の文章を、私はもう一度思い起こす」
-
小説『月光組曲』【第11回】間埜 心響
芭蕉の句にまつわる一説のように、この句にも、何らかの暗号や合い言葉が仕組まれている…!?
-
小説『月光組曲』【第10回】間埜 心響
「月待池」の元の名前は「憑き魔血池」!? 背景にはなにか特別な謂れが…
-
小説『月光組曲』【第9回】間埜 心響
なぜこの作者だけ名前がないの…?明かされる一人の少女との邂逅
-
小説『月光組曲』【第8回】間埜 心響
「この人になら…」駅で見かけた少女に喫茶店の謎の女性、不可思議な町に精通した人物とは
-
小説『月光組曲』【第7回】間埜 心響
よく考えると怖い話…「朝からお客さんはお宅さん一人だけですよ」
-
小説『月光組曲』【第6回】間埜 心響
【小説】喫茶店の扉を開けると、勢いよく飛び出してきたのは…
-
小説『月光組曲』【第5回】間埜 心響
【小説】「眠る私に話しかける女…」明け方に見たおぼろげな夢
-
小説『月光組曲』【第4回】間埜 心響
日本における大多数のサラリーマンが「ごく普通に」もつ価値観
- 1
- 2