くまのトムは今日は朝から八田さんの畑でお手伝い。はしごにのぼって、りんごを摘んで、それから手押し車にそれをのせて、倉庫にしまって。やれやれ、やっと今日の仕事は終わりました。「ごほうびだよ」にこにこしながら八田さんはトムの背中にぎっしりりんごのつまった袋を背負わせてくれました。トムは大喜び。りんごが大好きなのです。これで冬のあいだのおやつは大丈夫。「寄り道しちゃ駄目よ」八田さんのおくさんが心配し…
新着記事一覧
-
小説『思い出は光る星のように…』【第3回】伊久 美子
【小説】大好きなりんごを追いかけて、くまのトムは…
-
ビジネス『惹き寄せるチカラ』【第6回】籔田 博大
宇宙開発めぐりテスラ「イーロン・マスク」が放った驚きの一言
-
小説『怨み・ハラスメント』【第3回】船長
【小説】ある中学生から依頼…仮想通貨のマルチで家庭崩壊。
-
健康・暮らし・子育て『やぶ患者になるな!』【第9回】前川 智
「死生観を考える」…スイスで安楽死を選んだ日本人女性がいた
-
小説『虹いろの家族』【新連載】小林 とし子
不倫相手が「僕には守るべき家族がいるから」と…出会いの話
-
エッセイ『踊る大ハリウッド』【第20回】元来 渉
『雨に唄えば』…超有名シーンについて、演者が語る驚きの真実
-
エッセイ『アイアムカタマヒ 右半身麻痺になった中年女の逆境に打ち克つリハビリ体験記』【第4回】宮武 蘭
1人じゃトイレにも行けない…過酷な「リハビリ生活」の始まり
-
エッセイ『タイの微笑み、バリの祈り―⼀昔前のバンコク、少し前のバリ― ⽂庫改訂版』【第14回】柴田 和夫
ベトナムのホイアンの「日本人町」…驚きの姿が明らかに!
-
ビジネス『よそ者経営』【第2回】山下 拓馬
「すごい、急騰だ。」証券会社で新入社員が…まさかの結末
-
小説『センターコート (上)』【第6回】中庭球児
テニスの試合で脚が痙攣…メディカルタイムアウト後も回復せず
-
絵本・漫画『フェイス①』【第19回】ゆきもり りょう
マンガ『フェイス』意外すぎるボスの正体は…?
-
エッセイ『しあわせ白書』【第3回】高見 純代
毎日針の山を歩くような痛み。虚弱体質の私は伝統ある女子高へ
-
小説『細孔の先 ―文庫版―』【第8回】芦沢 誉明
一瞬のうちに瓦礫と化した…ひな壇に向けて「放たれたもの」
-
小説『小節は6月から始まる』【最終回】青山 太洋
息子の体に父の魂が入り込んだ?0才児、突然しゃべりだす。
-
エッセイ『踊る大ハリウッド』【第19回】元来 渉
必ずしも成功したとは言えない…劇中にファッションショー?
-
俳句・短歌『歌集 星あかり』【第57回】上條 草雨
歌集「星あかり」より三首
-
小説『乙女椿の咲くころ』【第9回】倉田 裕美
大阪に転居し第二の人生。子育て向きの場所ではなかったが…
-
エッセイ『タイの微笑み、バリの祈り―⼀昔前のバンコク、少し前のバリ― ⽂庫改訂版』【第13回】柴田 和夫
ホー・チ・ミンと話した老人…彼が植えた木について語る。
-
ビジネス『よそ者経営』【新連載】山下 拓馬
「建築科なのに…」就活大学生、証券ディーラーを目指す。
-
エッセイ『HOOD 私たちの居場所 音と言葉の中にあるアイデンティティ』【最終回】新道 有美
ハウス・パーティ。スープはだいぶ冷めていたが、心は温かい