「大丈夫ですか?」

顔を上げると、見たことのない男性が心配そうに立っていた。

「これ、使ってください」

今の自分の顔は、メイクも表情もぐちゃぐちゃだと思う。もしかしたら顔を上げた瞬間、驚いたかもしれない。それでも、男性はポケットから取り出したハンカチを差し出してくる。

「え……でも……」

「まだ、今日おろした新品なので、綺麗ですから」

男性の言葉で、自分を気遣ってくれているのがわかる。これ以上ここで問答しても仕方がないし、事実くるみは顔を拭くものを持っていない。男性からハンカチを借りると、相手は少し安堵したような表情に変わった。

「すみません、お見苦しいところを」

「いえ、そんな」

過呼吸のせいでうまく話せたかどうかはわからない。しかし会話が成立しているので伝わってはいるのだろう。

「連絡先、教えて下さい。お返ししますから」

「いえ、そんなの気にしないでください」

涙をふこうと広げた瞬間、とある老舗ブランドのロゴが目に入った。

(こんないいハンカチ……返さないわけにはいかない)

会場の方から大きな拍手が聞こえて、社長の挨拶が終わったことを知らせてくる。ここから自由になった客の誰かが、外へ出てくるかもしれない。くるみはすぐにここを去りたい気持ちにかられる。

「すみません、私ちょっとここにいられないので、連絡先だけ……」

相手はなにかを察したのか、ポケットから名刺を1枚取り出した。

「今日のことを思い出して苦痛になってしまうようなら、全然連絡しなくていいので」

「ありがとうございました、連絡します」

そう言ってくれる男性にくるみは頭を下げてから背を向ける。走り出してすぐに、背後のホールのドアが開き人々が出てきたざわめきの音がする。くるみは足早に玄関を出た。

次回更新は7月31日(木)、11時の予定です。

 

👉『訳アリな私でも、愛してくれますか』連載記事一覧はこちら

【イチオシ記事】自分が不倫をしているんだという自覚はほとんどなかった。

【注目記事】初産で死にかけた私――産褥弛緩を起こし分娩台で黒い布を顔に被され電気も消され5時間ほどそのままの状態に