12月6日(木)

一難去ってまた一難ということかな。参りました! また睡眠を妨げられる事態に。今までは外の騒音でこれは文句をいってもしょうがないものだった。

今度は内の騒音。外は静まりかえっているのに、一人の学校寮の住人が数名の仲間を呼び共同で使用しているダイニングで宴会を始めた。

女性も一人混じっている。まあ午前0時前に終わればいいだろう。一番離れている場所だからと思っていたが建物の造りから、反響してちょうど音が響いてくるということもわかった。

声がだんだん大きくなり終わらない。外に出て大声で叫ぶような事も時々。午前2時を過ぎた。眠りに入れない。女性の声もひときわ響く。

これはやるしかないと意を決して眠い目をこすりながら宴会場に。

「excuse me! 私はうるさくて眠れない。前のDrayton学校寮は外の騒音で眠れないため2日前にこちらに引っ越してきた。今何時ですか! お願いだから止めてほしい」。

たどたどしい英語で怒りを表した。

500㏄の缶ビールが相当数空けられ、かなり酔っ払っている若者たちだったが、私が話している間ジッと私を見て耳を傾けてくれた。

すぐに「Sorry sorry」と口々に言ってくれた。「ここの住人は誰ですか」と聞いたら一人の青年が手を上げた。部屋に戻るとしばらくして皆が帰っていく音が聞こえ静かさが戻った。ああよかった!

次回更新は8月1日(金)、21時の予定です。

 

👉『62歳、旅に出る!』連載記事一覧はこちら

【あなたはサレ妻? それともサレ夫?】「熟年×不倫」をテーマにした小説5選

【戦争体験談まとめ】原爆落下の瞬間を見た少年など、4人の戦争体験者の話を紹介