「かつて、いっぱいおった日本人の馬賊頭目は、全員、関東軍の満州政策に協力した。じゃが、あの上山雪舟という男だけは、一度も関東軍の手先にならなかった。そして、日本人社会に背を向けて、住人達の味方をしおった。じゃから、日本軍やその他の日本人達は、奴を裏切り者、そして日本人匪賊と呼んだんじゃ」「でも、それって、日本人の側から見て悪者になったってことでしょう? お姉ちゃん、私、前からずっと思っていたこと…
[連載]北満のシリウス
-
小説『北満のシリウス』【第15回】鎌田 一正
「あの、人を馬鹿にした態度。あのカミヤマ……」上山雪舟という男は裏切り者でもあり、弱者の味方でもある。
-
小説『北満のシリウス』【第14回】鎌田 一正
1945年8月7日、満州ハルビン。喫茶店で話す日本人家族。「悪い人なの?」「日本人側から見て悪者になったってことでしょう?」
-
小説『北満のシリウス』【第13回】鎌田 一正
「日本人への復讐が始まる。」ソ連軍には、兵の暴走を止める規律がほぼ存在しない。そこに中共軍や匪賊が加われば、この満州は…
-
小説『北満のシリウス』【第12回】鎌田 一正
「昨日、広島に原爆が落ちた」…部屋の空気が一瞬にして張り詰め男たちの表情は険しくなった
-
小説『北満のシリウス』【第11回】鎌田 一正
一瞬でもときめいたことが悔しい!終始こちらを馬鹿にしてきた男に憤りながら、一方で悲しげな瞳が気にかかった…。
-
小説『北満のシリウス』【第10回】鎌田 一正
ハンサムだが非常識な男。注意すると…「そういう規則でもあるのか?」
-
小説『北満のシリウス』【第9回】鎌田 一正
「かっこいい……」思わずそう呟やかせた『北満のシリウス』と呼ばれた馬賊の頭目
-
小説『北満のシリウス』【第8回】鎌田 一正
人種の坩堝・キタイスカヤ街。ハルビン市街全体を見渡せる松浦洋行へ
-
小説『北満のシリウス』【第7回】鎌田 一正
男は顔でも肩書でもないのであ~る。ただありのままの私を受け止めてほしいだけ
-
小説『北満のシリウス』【第6回】鎌田 一正
妹からの言葉に「付き合ってなんかいないわよ! いい加減なこと言わないで!」と反論
-
小説『北満のシリウス』【第5回】鎌田 一正
「お姉ちゃん!もう疲れた!」ハルビンを駆け抜ける日本人の姉弟が向かう先は
-
小説『北満のシリウス』【第4回】鎌田 一正
生活が苦しい人も診療所にやってくるが…「医療は、お金儲けのためのものじゃない」
-
小説『北満のシリウス』【第3回】鎌田 一正
ファッション最先端の街・ハルビン…少女のような気持ちを持てる“ときめき”
-
小説『北満のシリウス』【第2回】鎌田 一正
「そう、ここは日本でも中国でもなく、まさにヨーロッパなのだ!」
-
小説『北満のシリウス』【新連載】鎌田 一正
【小説】1945年、未婚の女医が暮らすのは国際都市・ハルビン