文化庁発行の平成28年『宗教年鑑』で宗教法人団体数を見ると、寺院で最も多いのが浄土系で三〇、〇七二、次いで禅宗系二〇、九九四、信者数で見ると、浄土系が二二、七五五、四四九人、次いで日蓮系一一、八九二、五三九人とある(ただし、数字は自己申告によるもの)。浄土系では浄土真宗が最多の勢力である。浄土系の教え(特に浄土宗と浄土真宗)を上記『宗教年鑑』の文章も参考に簡略化して言えば、死者や我々凡夫(ぼんぷ…
新着記事一覧
-
歴史・地理『オールガイド 日本人と死生観』【第5回】新妻 健
阿弥陀仏を信じれば、極楽に往生できる
-
エッセイ『山心は紳士靴から始まった』【第3回】吉田 賢憲
人間なんてちっぽけなものだ。大した違いはない
-
人生論『短歌集 生きる』【新連載】田中 祐子
短歌集「生きる」より三首
-
エッセイ『世を観よ』【第34回】坂井 音重
八百万の神がおわします
-
エッセイ『良子という女』【第28回】野村 よし
マラソンを完走した直後に、もう一度走りだせと言われたようなもの
-
ビジネス『日本×フィリピンで実現する究極のデュアルライフ』【第4回】坂元 康宏,坂野 広通
なんで、空港に羊がいるんだろう?
-
実用『人の道 伝統的テコンドーの解釈』【第2回】イッペン デイビッド
テコンドーの深い哲学的信条は、護身目的にのみ使われる
-
ビジネス『大家業は寝ててもチャリンチャリン 工務店社長が教える4つの核心』【第4回】町田 泰次
道幅は4.7メートル以上あれば理想
-
歴史・地理『ユダヤ系秦氏が語る邪馬台国』【第15回】石川 雅晟
ほとんど無意識的に〇〇神社の「氏子」になっている
-
小説『雪女とオフィーリア、そしてクローディアス』【第21回】佐野 語郎
こんな楽しい時を過ごしたのは初めて
-
エッセイ『マネジメントから見た司教団の誤り』【最終回】野村 よし
戦争で死んだ者以上に平和を望む霊魂があろうか
-
エッセイ『令和の改新 日本列島再輝論』【第16回】邉見 公雄
横文字と平仮名に弱い国民を欺くため
-
エッセイ『じーじ、65歳で保育士になったよ』【第35回】髙田 勇紀夫
子ども同士でのやりとりを楽しめるようにする
-
実用『「金融大工」が知っている 一番わかりやすい相続対策』【第10回】
相続税対策をするべきか否かを見極めておく
-
小説『AMBITION 2050』【第21回】宮澤 公廣
記者としては失格かもしれない
-
小説『高梁川』【第11回】白神 松男
自分の代わりに母が産んでくれる
-
小説『アザユキ』【第20回】式田 亮
物陰から二人に向けられた視線
-
小説『きみのハラール、ぼくのハラール』【第14回】笠岡 誠一
目に見えない真実もありますよね
-
小説『爽快隔世遺伝』【第22回】多地 治雄
まだ交際は早過ぎます
-
健康・暮らし・子育て『殺人うんこ』【第3回】横田 貴史
医学研究というものは非常に理詰めになされる