致嗣と別れ教室に戻ると、仲のいいクラスの女子が聞いてくる。当たり前だ、普段話す事の無い二人が連れ立って出て行ったんだから。「何だったの、文句言い?」と裕子(ゆうこ)が聞けば、「恋告よねぇ~?」とふーちゃんが言い、「何言ってんの、図書委員の伝達報告よね?」と友(とも)がしたり顔で話す。情報通の裕子、お気楽なふーちゃん、いつも何か冷めた感じの友、私の気の置けない友達だ。みつめてくる三人を前に、少し狼…
新着記事一覧
-
小説『殿と猫と私』【第13回】稲乃平 芽來
高校の推薦入学が決定!仲良し女子3人組でお気楽京都一泊旅行へ
-
エッセイ『砂の道』【最終回】祥子
実父と30年振りの再会。楽しく過ごした二週間後に衝撃の知らせが…。
-
小説『奥会津の人魚姫』【第15回】西田 理酉
双子が好きになったのは、義理の父。彼の隣にいる片割れに嫉妬して…。
-
小説『ぼくの地球』【第9回】織部 和宏
自由は、個の可能性を追求する権利を担保するためにこそあると定義するならば…
-
評論『「天に携挙されるクリスチャン」になるには』【第11回】古山 パウロ 誉主吾
「霊的幼児」から脱却!「神様との霊の関係性とその知識」を確立する
-
小説『カナダの風』【第4回】森園 初音
成田からの機内で、メキシコの大学で教鞭を執っている日本人男性と隣り合わせになり…
-
小説『天命愛憐』【第3回】せと つづみ
急な解雇と寮からの追い出し…。救いの神は母の幼馴染だった。
-
小説『モータル』【第4回】伊藤 美樹
これは夢?それとも現実?何度も夢で見た光景が目の前に広がり…
-
歴史・地理『忘るべからざることども』【第11回】稲田 寿太郎
朝貢制度にするも中国貨幣は基軸通貨にならず。足りなかったのはマクロ経済の考え方!?
-
小説『羊を食べ尽くした男 中国仏教衰微の日』【第14回】山亀 春久
勝利目前の夜。連れてこられたのは見目麗しき成徳節度使の姑で…
-
小説『雲海のエガミ』【第13回】こた
『みんな帰ろう』と響き渡る歌声。その響きは全ての者達の動きを止めた
-
小説『標本室の男』【第4回】均埜 権兵衛
珍しくウイスキーを飲んだ夜。うたた寝し目を覚ますと、診察室のドアが開いていて…。
-
小説『千恵ねえちゃん』【第12回】城 唯士
急遽、コンクールのメンバーに抜擢!? 新しい楽器と共に猛練習!
-
エッセイ『遠い夢の向こうのママ 毒親の虐待と夫のDVを越えて』【第13回】かおる
衝撃の告白…下宿先で「あんたの本当のお母さんは、あたしよ」
-
健康・暮らし・子育て『『幼学綱要』を読む』【第12回】河野 禎史
嘘の宣託を拒んだ清麻呂。辺境で殺されそうになるが…!?
-
エッセイ『プレナイト』【第13回】天乃 神龕
幸運かもしれないし、不幸かもしれない。家族でも捉え方は人それぞれだ
-
小説『お母さんの煮しめ』【最終回】江川 知弘
懐かしそうに煮しめを見つめて言った父「だって、煮しめには特別な思い出もあるしね」
-
小説『近づく果実 』【第12回】鈴木 寂静
嬉し恥ずかし緊張の書道塾。シャボン玉がすうーっと空に溶けたように気分は晴れやかに
-
小説『ラガーマン ジャッカル翔』【第12回】上山 照
賊、返り討ちにあい大慌て。想定外な事態に手榴弾使って逃走
-
小説『カトリーヌと囁き森』【第13回】智佳子 サガン
天罰が下った牧師の奥さん。不幸中の幸い、島を出るのが延期に