【第1話】はこちらから いい入学式だったな。いつものカウンター席で夕陽ビールを一口飲んだ。そして息子のランドセル姿の写真を見ようとスマートフォンを取り出した。俺は株式会社スズキフラワー代表取締役鈴木俊平、四十四歳。三十歳で独立起業して今では本店に加えて系列店を三店舗構える経営者だ。そんな俺の唯一の趣味で息抜きなのが月曜日の一人呑み。この日は月曜だったが、午前中は会社を休んで一人息子である健太(け…
小説の記事一覧
タグ「小説」の中で、絞り込み検索が行なえます。
探したいキーワード / 著者名 / 書籍名などを入力して検索してください。
複数キーワードで調べる場合は、単語ごとにスペースで区切って検索してください。
探したいキーワード / 著者名 / 書籍名などを入力して検索してください。
複数キーワードで調べる場合は、単語ごとにスペースで区切って検索してください。
-
小説『微笑み酒場・花里』【最終回】北島 直子
【微笑み酒場・花里】箸が止まらない…魅惑のポテトサラダ
-
小説『GLO・秋の読書フェア』【『マダム・モネの肖像』第2回】松井 亜樹
【秋の読書フェア】「いつか私も…」激動の時代をゆく少女の夢
-
小説『二つの墓標』【第3回】丹波 燐
【小説】終戦直後の日本…いびつな3人の、穏やかな日々
-
小説『GLO・秋の読書フェア』【『乙女椿の咲くころ』第3回】倉田 裕美
孤児院で暮らす子ども達…幼少期、神戸の記憶と戦争の残像
-
小説『二つの墓標』【第2回】丹波 燐
「ごめんなさい。捜さないで下さい」子ども残し、消えた母親…
-
小説『ミレニアムの黄昏』【第4回】生田 仁真
【小説】残された遺書。百合の母が放つ無言の圧力に、来栖は…
-
小説『GLO・秋の読書フェア』【『乙女椿の咲くころ』第2回】倉田 裕美
父が母に優しかったこと…それだけが唯一の救いだった。
-
小説『ザ・ラスト・リゾート』【第2回】大藤 崇
【小説】未曾有の飢饉で、ビッグ・コレクターが起こした奇跡
-
小説『門をくぐる』【第17回】神乃木 俊
【小説】「共に進みましょう」舟はいよいよ最終地点へ…
-
小説『六月のイカロス』【第2回】濱岡 稔
【小説】「あれ、変だな」奇妙な違和感と匂い。机の中には…
-
小説『アフターメッセージ』【最終回】北部 祐和
夫の不倫相手に慰謝料請求も…「自分勝手な言い分」に唖然
-
小説『GLO・秋の読書フェア』【新連載】松井 亜樹
【小説】世界的画家「クロード・モネ」と妻・カミーユの出会い
-
小説『GLO・秋の読書フェア』【『門をくぐる』第16回】神乃木 俊
【小説】うなじに鋭い視線を感じて…「異様な気配」の正体とは
-
小説『たすき』【第5回】田原 昌博
夏休みの前、臓器提供する先生が生徒に出した宿題の内容は…
-
小説『門をくぐる』【第15回】神乃木 俊
【小説】不確定だからこそ美しい…聖書に見る「人の美徳」
-
小説『微笑み酒場・花里』【第10回】北島 直子
【微笑み酒場・花里】喧嘩カップル「牡蠣カバ丼」を食べたら…
-
小説『ザ・ラスト・リゾート』【新連載】大藤 崇
【小説】異なる地で同時に誕生「三人の赤子」驚愕の正体は…
-
小説『二つの墓標』【新連載】丹波 燐
田舎で暮らす祖母と少年のもとに、一人の韓国人兵士が訪れて…
-
小説『ミレニアムの黄昏』【第3回】生田 仁真
【小説】私が好ましいと思った方は、あのひとしかいません
-
小説『愛は楔に打たれ』【第5回】青石 蓮南
【小説】「大きくなったなあ」十年ぶりに再会した父と息子は…