そしてこの日は長距離サイクリング時によく利用するルートインへやっと宿泊。ここは大浴場にコインランドリーがあり入浴、洗濯を最短動線で済ませる事が出来て、かつレストランも併設しているので、特に自転車で旅をしている身としては最適なホテルであり、事実この後も事あるごとに利用する事となる。また、今夜は付近でカフェを経営している旧知のオーナーと久々の再会を果たして1杯となり、これでは日本一周居酒屋の旅ではな…
旅行記の記事一覧
タグ「旅行記」の中で、絞り込み検索が行なえます。
探したいキーワード / 著者名 / 書籍名などを入力して検索してください。
複数キーワードで調べる場合は、単語ごとにスペースで区切って検索してください。
探したいキーワード / 著者名 / 書籍名などを入力して検索してください。
複数キーワードで調べる場合は、単語ごとにスペースで区切って検索してください。
-
エッセイ『うっかり自転車で日本一周していた』【第5回】河瀬 敏樹
自転車旅の醍醐味、温泉、美食、そして懐かしの友との再会
-
エッセイ『中学最後の決断』【新連載】新澤 唯
学校の人間関係が嫌で不登校になっていた中学時代。祖母のある言葉が私の人生を変えた!
-
エッセイ『うっかり自転車で日本一周していた』【第4回】河瀬 敏樹
静岡は自転車が走りにくい!? 主要国道ほぼ全域で自転車通行不可って本当?
-
エッセイ『うっかり自転車で日本一周していた』【第3回】河瀬 敏樹
会って言葉を交わせばすぐに、やあ久しぶり!となり、自転車仲間とは本当に面白いものだ
-
エッセイ『うっかり自転車で日本一周していた』【第2回】河瀬 敏樹
茅ヶ崎で休憩。見慣れた光景にまだ長い旅へ出る実感が持てずにいたが…
-
エッセイ『うっかり自転車で日本一周していた』【新連載】河瀬 敏樹
うっかりはじまった「自転車で日本一周」!還暦でも”夏休みの冒険”へ!
-
エッセイ『屋久島、そして雲ノ平へ』【第4回】小梨 里子
ポーランド人が高山病で小屋に倒れこんできた!「これはもう、下山させるしかないです」
-
エッセイ『屋久島、そして雲ノ平へ』【第3回】小梨 里子
いざ富士山へ!初本格登山、初山小屋、初山バイトで驚きがいっぱい
-
エッセイ『屋久島、そして雲ノ平へ』【第2回】小梨 里子
大学生活は人生初の本州「山梨」。アルバイトは富士山の山小屋で日給九千円!
-
エッセイ『屋久島、そして雲ノ平へ』【新連載】小梨 里子
休日は野鳥の鳴き声テープを聞く女子高生だった…山を愛した女性の自伝的エッセイ。