【前回の記事を読む】更年期障害で来診した私は暴言を吐かれた。「寝れない」は誰にも理解されず、ひとり苦しみの中で生きて行く― 私にはもう一つ、眠れないことを恐れる理由がある。それは、眠れない状態が続けば、ここしばらく落ち着いていた「めまい」が復活する気配があることだ。めまいが再燃すると自分自身の生活すら自立して行えなくなる。それだけは避けねばならない。付け焼き刃とはわかりつつ、「不眠」の二文字をネ…
小説
ジャンル「小説」の中で、絞り込み検索が行なえます。
探したいキーワード / 著者名 / 書籍名などを入力して検索してください。
複数キーワードで調べる場合は、単語ごとにスペースで区切って検索してください。
探したいキーワード / 著者名 / 書籍名などを入力して検索してください。
複数キーワードで調べる場合は、単語ごとにスペースで区切って検索してください。
-
『保健師魂は眠らない[注目連載ピックアップ]』【第2回】真秀場 弥生
医師の暴言が教えてくれた私の「末路」。あれはまさに一期一会の運命的な出会いだった。
-
『白い陥落~看護学生あずみの事件簿 2~』【第8回】叶浦 みのり
跡取り息子に思わぬ落とし穴。――父親存命中も成果を出し、跡を継いでからも事業は好調。好調なだけに、そのプレッシャーで…
-
『ラーゴ 』【第8回】そのこ+W
ミラノ郊外――マリファナパーティーをしていたグループが逮捕された。主宰をしていたのは子どもたちに親しまれていた〇〇だった…
-
『「その時、初雪が降った。」』【第6回】本城沙衣
「予備校の講師との間で妊娠が発覚し、予備校はおろか、高校も退学になった」さすがにこの噂には彼女も参ったらしく…
-
『標本室の男』【第49回】均埜 権兵衛
分厚い封筒を膝に置かれて、「今までの給料と、それから餞別だ。急で済まないが頼む、わしの気持ちも分かってくれ」と…
-
『薄紅色のいのちを抱いて』【第20回】野元 正
道路工事で伐採寸前の〝命の恩人〟「菩提樹」。〝神木〟だったことを知ってもらうため、夜中に密かに誰にも見られずにしめ縄を…
-
『拝啓、母さん父さん[注目連載ピックアップ]』【新連載】三上 ミカン
祖父母や両親に絵が上手だと褒められるのが心地良い。飼っているトイプードルを何時間も描写し続け、同じ絵を繰り返し描く私
-
『保健師魂は眠らない[注目連載ピックアップ]』【新連載】真秀場 弥生
更年期障害で来診した私は暴言を吐かれた。「寝れない」は誰にも理解されず、ひとり苦しみの中で生きて行く―。
-
『タケル』【第6回】中村 東樹
大王の宮殿の背後には神々が鎮座される三輪山が聳え、山の麓には箸墓と称される巨大な墳墓が建造されていた
-
『カスバの女』【第6回】竹中 水前
日本人経営のクラブで働くホステスに密かに思いを寄せていた。ある日、その店を訪れると彼女の姿はどこにもなく…
-
『薄紅色のいのちを抱いて』【第19回】野元 正
工事で〝命の恩人〟の「菩提樹」が伐られる危機――古い記憶を辿っていくと、幼いころに撮った写真に写る菩提樹にはしめ縄が…
-
『シウカラ』【第8回】山田 光美
死んだ父を見つけたのは見つけたのは家政婦だった。「自殺」と聞いたが現場はあまりにも不自然で......
-
『薄紅色のいのちを抱いて』【第18回】野元 正
「命の恩人」の菩提樹の下で、高校から24歳まで付き合った元彼とデートの別れ際に別れを惜しんでよく話し込んでいた…
-
『感染症を題材とした小説の世界』【第8回】松下 美高
【『首都感染』あらすじ・感想】首都圏封鎖。封鎖エリア内の病院では感染者が殺到し、医療崩壊。「強く心を打たれた。だが…」
-
『聖なる川のほとりで』【第11回】飯島 恭広
インドの下痢は洗礼。「私はイギリスから持ってきた薬を飲んでいたけど、一か月以上治らなかった。でも、インドの病院に行ったら…」
-
『忍者風魔 ~戦国時代を生きた風魔小太郎~』【最終回】鏡本 ひろき
まさか。お腹に赤ちゃんがいる? 胎動が感じられた。浅はかだったかもしれない…私は、本当に彼と共に人生を歩みたいの?
-
『ミネルヴァの梟』【最終回】御田 観月
「お父さんは選挙に立候補する。みんなの意見を聞きたい」―沈黙が家中を支配した。ただ一人、義母は、娘の家族を必死に守ろうと…
-
『海のように深く、大地のように温かい』【第10回】天馬 ときわ
継母はひどい奴や。実の子には贅沢に食べさせて、俺には「今日お米ないから、おまえ隣の家にお米借りにいってちょうだい」
-
『奇譚空間』【第10回】八豆 うらり
「出版社に持っていけば高く売れる。5000万でお前のご両親に買ってもらってもいいよ」「よこせ!」デジカメを取り合っていたその時…
-
『薄紅色のいのちを抱いて』【第17回】野元 正
衝動的に丸椅子を持ち出して枝に寝間着の腰紐をかけ丸椅子を蹴ると「馬鹿なことするんじゃないわ。生きるんよ」と未知の声が…