上で述べたように、初等および中等教育では教科の目的から領域、単元構成までほぼすべて『要領』で網羅されているから、それを学力の3要素に沿う形でどうパフォーマンス課題として設定して、教育実践にどう落とし込むかが難しい。すなわち、「目的→実践」の作業とそれを通じたルーブリック作成が最も困難な課題だと言える。では、高等教育においてはどこの作業が困難を伴うのか。話は逸れるが、ここでは大学のカリキュラム体系…
実用
ジャンル「実用」の中で、絞り込み検索が行なえます。
探したいキーワード / 著者名 / 書籍名などを入力して検索してください。
複数キーワードで調べる場合は、単語ごとにスペースで区切って検索してください。
探したいキーワード / 著者名 / 書籍名などを入力して検索してください。
複数キーワードで調べる場合は、単語ごとにスペースで区切って検索してください。
-
『学生の「やる気」の見分け方』【第16回】中村 勝之
大学の教育方針、卒業条件、入学条件の関係を簡潔に整理する!
-
『目からウロコのSEO対策「真」常識』【第2回】柏崎 剛
キーワード選びが重要!検索結果上位を狙うSEO対策のコツ
-
『学生の「やる気」の見分け方』【第16回】中村 勝之
定期試験で判断できない。「脱ゆとり」で難化した生徒の評価
-
『改訂版「死に方」教本』【第16回】益田 雄一郎
名古屋在住・ゴルフ歴30年の男性、仲間とコースに向かうも…
-
『学生の「やる気」の見分け方』【第15回】中村 勝之
大学教授の秘策!? 学生の小レポート評価の指針を紹介!
-
『未来を拓く洞察力』【第16回】林 博己
羽生結弦、錦織圭、上原ひろみに共通する「3つの要素」
-
『目からウロコのSEO対策「真」常識』【新連載】柏崎 剛
初心者にもやさしく解説!SEOを始める際に注意すべきこと
-
『学生の「やる気」の見分け方』【第14回】中村 勝之
「文字は口以上に物を言う」現役教授が提案、新たな学力指針!
-
『毒親の彼方に』【新連載】袰岩 秀章
「憎たらしい姑そっくりで、我が子に殺意を感じた」母親の苦悩
-
『学生の「やる気」の見分け方』【第13回】中村 勝之
入学時の学力は無関係?大学で好成績を修める生徒の特徴とは
-
『改訂版「死に方」教本』【第15回】益田 雄一郎
【家族の死】究極の2択を選んだ結果とその最期。
-
『学生の「やる気」の見分け方』【第12回】中村 勝之
講義メモでわかる!生徒の圧倒的な成長!? 三年間の変化とは。
-
『未来を拓く洞察力』【第15回】林 博己
「絶対1位」吉田沙保里から得る新しい生活様式
-
『学生の「やる気」の見分け方』【第11回】中村 勝之
講義メモに現れる「質」の差…成長する学生に共通するものとは
-
『学生の「やる気」の見分け方』【第10回】中村 勝之
見るのは「習慣」?入学試験では測れない学生の能力とは
-
『改訂版「死に方」教本』【第14回】益田 雄一郎
放射線療法を受けたが…肺ガンの患者の悲しすぎる結末
-
『学生の「やる気」の見分け方』【第9回】中村 勝之
講義はメモを取るべし!大学教員が語る「書く」ことの重要性
-
『未来を拓く洞察力』【第14回】林 博己
「社会的距離」はなぜ2メートル?行動様式を最適化する一歩!
-
『学生の「やる気」の見分け方』【第8回】中村 勝之
大学の教育改革「とりあえずカリキュラム変更」が無意味なワケ
-
『学生の「やる気」の見分け方』【第6回】中村 勝之
円滑な教学改革を実現する「PDCAサイクル」の意外な落とし穴