前項では物流危機の背後には、企業の物流軽視があることを述べた。それを踏まえ、ここからは企業内の各層にわたる物流軽視の実態を確認していくこととしたい。日本における物流・SCM軽視の分かりやすい「証拠」の一つが、日本企業での物流・SCM出身者の社内における冷遇である。日本では物流・SCMの専門家と言えるような経営トップはほとんど見当たらないのだが、世界中を見渡せば、物流・SCM出身の著名経営者を数多…
[連載]日本企業の物流軽視が招く”モノが運べない”危機
-
実用『日本企業の物流軽視が招く”モノが運べない”危機』【第6回】久保田 精一
かつてアップルと競合関係にあった日系PCメーカー。物流・SCMの専門家が役員クラスに就くことはほとんどなかった
-
実用『日本企業の物流軽視が招く”モノが運べない”危機』【第5回】久保田 精一
ドライバーへの政策的支援は皆無だった......コロナ禍に見た、日本社会の物流軽視。
-
実用『日本企業の物流軽視が招く”モノが運べない”危機』【第4回】久保田 精一
ドライバーの社会的評価は... 物流を軽視しているのは、日本の企業だけではない
-
実用『日本企業の物流軽視が招く”モノが運べない”危機』【第3回】久保田 精一
注文した荷物が予定通り届かない? 運送業界が直面するドライバーの労働環境と人材不足
-
実用『日本企業の物流軽視が招く”モノが運べない”危機』【第2回】久保田 精一
日本の物流は、現場労働者のレベルとモチベーションの高さが世界トップレベル
-
実用『日本企業の物流軽視が招く”モノが運べない”危機』【新連載】久保田 精一
ドライバー不足でモノが運べない!? 日本企業にはびこる「物流軽視」思想が物流危機を招く