“ありがとう”って伝えたくて……NHKの連続テレビ小説の主題歌の出だしです。何かとよく話題にのぼる「ありがとう」の語源は「有り難い」という言葉で、「有ることを欲しても、実際には難しい、稀である」という奇跡に近い状態を表す言葉だったようです。有り難いことが起きたときに、神や仏に感謝し「有り難いことだ」と、もともとは神や仏を讃える言葉で、人に対して使われた言葉ではなかったようです。それが江戸時代頃か…
新着記事一覧
-
エッセイ『日本で一番ユーモラスな理科の先生』【第22回】根本 隆正
人に言われて、一番嬉しい言葉は?
-
小説『きみのハラール、ぼくのハラール』【第11回】笠岡 誠一
奴は他人の不幸を喰って生きている
-
エッセイ『令和の改新 日本列島再輝論』【第12回】邉見 公雄
地域のための少しの無駄は許されるべきである
-
エッセイ『良子という女』【第24回】野村 よし
「海を見に行こうか」と良子は私を誘った。
-
実用『「金融大工」が知っている 一番わかりやすい相続対策』【第7回】
「贈与」と並んでよく使われる方法が「借金」
-
小説『爽快隔世遺伝』【第18回】多地 治雄
どちらが彼女と付き合うか決闘で決めよう
-
ビジネス『大家業は寝ててもチャリンチャリン 工務店社長が教える4つの核心』【新連載】町田 泰次
老後の蓄えですか? 遊ぶ金ですか?
-
エッセイ『希望の薬「スピンラザ」』【第8回】
遺伝子検査を受けることを決心
-
エッセイ『グリーンカード “おかんコーチ”のサッカーと審判日記』【第11回】山﨑 美知子
アラフィフのおかんでも、無事に三級に昇級
-
小説『金の顔』【第14回】菊野 啓
大貧民しよってちょっと熱うなっただけじゃ
-
ビジネス『日本×フィリピンで実現する究極のデュアルライフ』【新連載】坂元 康宏,坂野 広通
物価が安く、英語が堪能でなくても十分暮らせる
-
歴史・地理『忠臣蔵の起源』【第12回】
五十人の同志全員が江戸に集結した
-
歴史・地理『忠臣蔵の起源』【第29回】
史実に近い要素を取り入れている
-
評論『国土崩壊 「土堤原則」の大罪』【第7回】北村 精男
先輩がやってきたことの踏襲に固執する役人の古い体質
-
健康・暮らし・子育て『車イスの私がアメリカで医療ソーシャルワーカーになった理由』【第17回】上原 寛奈
下原先生は、どんな時でも私を褒めてくれた
-
エッセイ『希望の薬「スピンラザ」』【第7回】
手足が動かなくたって運動会に一緒に参加できる
-
実用『人と技術の社会責任』【第33回】米山 猛
仮想的なお金の世界は「金融経済」と呼ぶ
-
実用『伝わる映像 感情を揺さぶる映像表現のしくみ』【第13回】村崎 哲也
リズムメイクは視聴意欲を持続させるための技術
-
エッセイ『ひたすら病める人びとのために(下)』【第12回】
ドラム缶風呂も今では懐かしい思い出の一つ
-
小説『花を、慕う』【第16回】堀田 冀陸
おまえを疑ってたのさ。密偵かもしれん、ってな