朝イチで、無線が鳴る。無線は正直、「ドキッ!」とする音だ。無線が鳴ると、普段はナビで地図を表示しているiPadに情報がくる。お客様のお名前、お迎え先住所、その他の情報だ。そして、いま自分がいる場所から、お客様のお迎え場所まで、ナビゲートしてくれる。無線に慣れない私としては、気持ち的に正直、焦ってしまう。どんなお客様か? 行き先はどちらか?お待たせしないように早めに伺いたい、などなど……。もちろ…
新着記事一覧
-
エッセイ『女タクシー日記』【最終回】一森 ゆかり
「大変ではあるが、介護タクシーもやってみたい」と実感した日
-
評論『終結 日本文明試論』【新連載】大島 雄太
「哲学」「経済学」がひとつの学問に押し込められている謎
-
ビジネス『よそ者経営』【第3回】山下 拓馬
完全にアウェー…出向先の証券会社「投資戦略室」の恐しい実態
-
エッセイ『人生には、大きなチャンスが何回か訪れる』【新連載】neat-care
昔から少し変わった性格で…埼玉で過ごした「幼少期の思い出」
-
小説『センターコート (上)』【第7回】中庭球児
気付いた時にはもう手遅れ…中井の「致命的な決断」とは?
-
小説『思い出は光る星のように…』【第4回】伊久 美子
カエルのお后様は、もう二度と卵を産むことはないでしょう…
-
小説『怨み・ハラスメント』【第4回】船長
【小説】女子中学生がビール瓶で殺害された事件。その犯人は…
-
小説『海が見える』【第5回】西野 民彦
「お前は勉強すること、努力することを馬鹿にしてるんか?」
-
エッセイ『女タクシー日記』【第10回】一森 ゆかり
酔っぱらい大暴走…夜のコンビニで思いがけない「恐怖体験」
-
エッセイ『日本が没落した3つの理由――そして復活への道』【第3回】高遠 倫太朗
大阪「世界最古の企業」が持つ驚きの「ベンチャー精神」
-
ビジネス『個人М&Aのススメ』【新連載】中田 聡喜
乗っ取られる…最近イメージの逆転が起きたM&Aとは何か?
-
評論『素晴らしい地球』【新連載】榊原 俊寿
写真家・榊原俊寿作品集『素晴らしい地球』より5枚
-
小説『幸せを呼ぶシンデレラおばさんと王子様』【第3回】
夫の不倫の末、離婚…決別した妻が直面した、「圧倒的な現実」
-
ビジネス『相続について知りたいことが全部見つかる本』【新連載】株式会社IBIC
意外!「必ず相続できる人」「そうじゃない人」の決定的違い
-
小説『思い出は光る星のように…』【第3回】伊久 美子
【小説】大好きなりんごを追いかけて、くまのトムは…
-
ビジネス『惹き寄せるチカラ』【第6回】籔田 博大
宇宙開発めぐりテスラ「イーロン・マスク」が放った驚きの一言
-
小説『怨み・ハラスメント』【第3回】船長
【小説】ある中学生から依頼…仮想通貨のマルチで家庭崩壊。
-
健康・暮らし・子育て『やぶ患者になるな!』【第9回】前川 智
「死生観を考える」…スイスで安楽死を選んだ日本人女性がいた
-
小説『虹いろの家族』【新連載】小林 とし子
不倫相手が「僕には守るべき家族がいるから」と…出会いの話
-
エッセイ『踊る大ハリウッド』【第20回】元来 渉
『雨に唄えば』…超有名シーンについて、演者が語る驚きの真実