「お母さん、見て、お花の絵」ひなちゃんが絵を見せました。すると、「ひな、じょうずだね。すてきだよ。雨がすき、じょうろもすき、さあ歌おう、いっしょに歌おう♪」お母さんは、さっき聞いた花の歌と、同じ歌を歌いました。「なんで? お母さん、その歌、知っているの?」ひなちゃんが聞くと、「わすれたの? お母さんが、じょうろで、花に水をかけていたら、ひなが、じょうろの雨だ~って、よろこんで、だから、その時に、…
新着記事一覧
-
小説『カエルのつけもの石』【第4回】ひろみ
「たいへん。アジサイさん、また、のどがからからなんでしょ。たおれないでね」
-
絵本・漫画『ことばをあつめて』【第4回】佐藤 聖子
初めて見る「からすうり」に興味津々。実の中をみようと割ってみると…
-
評論『人生100年 新時代の生き方論』【第4回】浅見 徹
定年退職は人生のリスタート!第2の人生、テイクオフ準備はいつから始める?
-
歴史・地理『古寺を訪ねて』【第4回】菅原 信夫
あの鑑真の寺、「唐招提寺」。仏を祀るよりも優先させた建物とは?
-
小説『白い陥落~看護学生あずみの事件簿 2~』【新連載】叶浦 みのり
進級した初日くらい事件・事故などの話題とは関係なく普通の学生として過ごしたい!
-
小説『ラーゴ 』【新連載】そのこ+W
緊張の面持ちで空港の入国審査を受け入国した男はその夜ミラノのスフォルツァ城にいて…
-
健康・暮らし・子育て『専門医直伝 とにかくわかりやすい 糖尿病のいろは』【新連載】谷口 尚大郎
5000年前の縄文人と現代人の体は大差がない!? 快適生活で危険信号の「背広を着た縄文人」
-
小説『お嬢様の崩壊』【新連載】いけだ えいこ
銀行員の夫は給料五十万円のうち生活費を八万円しか渡してくれずついに…
-
エッセイ『自我が人生を導く 』【新連載】広瀬 克利
「勉強をする必要はない、家事を手伝え、困れば社会に聞け」と言って私を育てた父
-
エッセイ『ゼロスタート ―異国・日本での創業奮闘記―』【第13回】靳 忠效
アイデアやヒント、感想はすぐノートに書く! 「人事尽くして天命を待つ」
-
歴史・地理『日本神話における「高天原」とは何か!?』【新連載】松浦 明博
『古事記』に登場する「高天原」の読みは「たかまがはら」でいいのだろうか?
-
エッセイ『うっかり自転車で日本一周していた』【第9回】河瀬 敏樹
自宅を出発してから初の休養日。2週間振りに妻と会い思わず自分も…
-
エッセイ『人生のマイルストーン』【新連載】中嶋 照夫
68歳で現役リタイア。「キャンピングカーでアメリカ大陸縦横終活大冒険行」を企画!
-
小説『そのてのひらをひらいてごらん』【新連載】向日 葵,ワタナベ ミヨコ
大きなリュックをせおったコアラちゃん。そのリュックの中に入っているものとは…
-
エッセイ『記憶の旅に栞紐を挿み』【新連載】村瀬 俊幸
伊那谷に移住して5年目の冬。病気で下半身に障害が残った妻とともに生きる
-
小説『シウカラ』【新連載】山田 光美
和菓子屋のウェブ制作依頼から始まる謎。エンタメ・サスペンス小説開幕!
-
エッセイ『せっちゃんのアメリカ滞在日記 』【新連載】田渕 節子
アメリカでの子育てや生活、職場の違い。アメリカ移住した夫婦の自伝的エッセイ。
-
ビジネス『THE BUILDING BLOCKS ビルディングブロック式セールスイネーブルメント 営業パフォーマンスを劇的に変える実践的戦略 』【新連載】猪瀬 竜馬
営業で売れている人と売れていない人の差はなんなのか?モヤモヤを抱えた中出会ったのは…
-
小説『感染症を題材とした小説の世界』【新連載】松下 美高
日本で新型コロナウイルスによる感染者が初めて確認されてから現在に至るまでの流れ
-
小説『巨大鯨の水飛沫 』【新連載】喜田村 星澄
「真面目に聞いてほしいんだけど」そう切り出した両親から、ショックなことを告げられ…