3 原点回帰で事業変革から再成長へ

低迷時の事業変革のためには、原点回帰が効果的です。起業の原点に立ち返り、自分たちの本質的な強みを再構築して、再成長のために、未来戦略を作ります。

・起業の原点に帰るとは

そもそもビジネスは、何かを始めようと思って起業をしているはずです。そのときには、

「製品をお客様に届けたい」

「サービスを提供して喜んでもらいたい」「料理を味わってもらいたい」などの思いがあったと思います。そこには、起業への思いや自分たちのコアとなる技術、特徴、優れている点などがつまっています。採算計画もあったはずです。それを思い起こすことです。

・起業の原点に帰るメリット

以下のとおり起業の原点に帰るメリットがあります。

1. 起業時には思いがつまっているので、情熱とともに思い起こすことは重要。

2.起業の理由の中に、その起業の「強み」が含まれている。

3.その起業の原点となる「顧客」が誰かがわかる。

4.現在と比較することで、環境の変化を再認識できる。

5. 時代の変化に対応できていないことがあれば、それに気づかされる。

注)起業時とは別に最盛期がある企業は、最盛期の振り返りも重要です。

以下のステップで起業時や最盛期を振り返って戦略を作りましょう。

1.創業者の話を聞くなどして、起業時の思いや強みを振り返り分析する。

注)創業者の思い込みやこだわりは排除して洗練すべき場合もあります。

2.最盛期の強みを振り返り分析する。

3.起業時や最盛期と比較して、現状と環境の変化を分析する。

4.起業時の思いや強みを、環境の変化に適合させた形で再設定する。

5.現在にふさわしい新しい目標を作る。