7月18日~25日
家族で芦別のさくらんぼ狩りへ。はだかんぼうのけいたのお腹は食べ放題のさくらんぼでパンパンにふくらむ。ほかのお客さんに「ぼく、いくつ?」、けいた「いっさい!」、「名前は?」、けいた「いっさい!」と答えてわらわれているが、“名前は?”の意味がわかっていて、この返事をする。
25日・月、家族して空知川の花火大会見物。打ち上げられる数は少ないが、堤防に寝そべって真上に開くひかりの花と響く音にけいたもびっくり。
満2歳 「りきくんのぶんも」たくみな誘導で貯金詐欺?
1988年(昭和63年)7月27日~8月5日
満2歳誕生日のお祝い。
母の手作りケーキと料理を並べ、バースデーの歌を一緒に歌ってからケーキに立てた2本のろうそくを、けいたがはじめて自分で吹き消した。
母の教え子のふたりのおねえちゃんに遊んでもらったり、近所の親子にまじって野球をする。キャッチボールはトンネルばかりだが、投げ方を教わった。
近所の別の小学生には虫取りで遊んでもらう。けいたが捕まえたバッタを強くつかむので、小学生はヒヤヒヤだがけいたは「おにいちゃん、おにいちゃん」とよろこぶ。けいたの、近所付き合いには壁がない。
【イチオシ記事】お互いパートナーがいたけれど出会ってビビッと来ちゃった2人。そして妊娠発覚!