【前回記事を読む】「体を洗わないのなら、来なくていい!」大粒の涙をこぼしていた息子…。なぜ褒めてあげられなかったのか。自分が情けない。けいたの手伝いでアック(アイスクリーム)を手作り。牛乳に適宜はちみつ、コンデンスミルクを入れてけいたが撹拌し、父と味見して調整。道具探しに父が目を離したスキに、けいたが両手で器を持って、グビグビと飲んだ。ありゃー!? 製氷皿に適宜あんこを敷いて調味した牛乳を流し込…
[連載]北の国のトイレ日記
-
健康・暮らし・子育て『北の国のトイレ日記』【第9回】岡安 俊明
パンツ姿に赤い長靴……寒空で絶叫「おっかえりなさぁい」誰も想像しなかった出迎え
-
健康・暮らし・子育て『北の国のトイレ日記』【第8回】岡安 俊明
「体を洗わないのなら、来なくていい!」大粒の涙をこぼしていた息子…。なぜ褒めてあげられなかったのか。自分が情けない。
-
健康・暮らし・子育て『北の国のトイレ日記』【第7回】岡安 俊明
海外出張で3週間家を空けると父が大好きな息子は寂しさのあまり大暴れ「長期出張は2週間以内にとどめてくれないでしょうか?」
-
健康・暮らし・子育て『北の国のトイレ日記』【第6回】岡安 俊明
一歳の息子が、すべり台から勢い余って頭を打ち、頭を抱えて泣いた。周りのみんなはその姿をみて―。
-
健康・暮らし・子育て『北の国のトイレ日記』【第5回】岡安 俊明
妻から緊急電話。ゴミ捨て中に息子が玄関の鍵をかけたらしい。慌てて私の職場まで鍵を取りに来たが、その約20分の間、息子は…
-
健康・暮らし・子育て『北の国のトイレ日記』【第4回】岡安 俊明
トイレ中、隣の風呂場から“バタン”の音。一瞬の静寂のあと、1歳の息子が激しくせき込む泣き声と、妻のあわて声が…
-
健康・暮らし・子育て『北の国のトイレ日記』【第3回】岡安 俊明
一歳の息子は食べて、寝て、嬉しそう。一日たりとも同じ日はやってこない。
-
健康・暮らし・子育て『北の国のトイレ日記』【第2回】岡安 俊明
【ほっこり子育てエピソード】名前を呼ばれると、“はぁーい”と手をあげてお返事。ただし、他の子が呼ばれても“はぁーい”と…
-
健康・暮らし・子育て『北の国のトイレ日記』【新連載】岡安 俊明
子どもを取りまく環境はきびしく、子育てをためらってしまう現代。しかし子どもの喜怒哀楽は親にとっても刺激的!!