2章 お金の不安

2.退職後の生活費の不安について

65歳以上の夫婦のみの無職世帯の家計収支からみますと、退職後の老後生活費に大きな不安を抱く要素はありません。

次に、全国家計構造調査の二人以上無職世帯の公的年金を含めた実収入、および非消費支出を含めた実支出から家計収支を把握します。

二人以上の無職世帯の実収入および実支出のデータからも、先程ご紹介したマスコミの報道とは違った傾向がみえます。

図4のように二人以上の無職世帯の月間家計収支は、実収入298,928円と、実支出283,013円の差額から差し引き15,915円の黒字です。

収入の内訳をみますと、公的年金などの社会保障給付は月額212,626円で、実収入に占める割合は71.1%となっています。

世帯主の平均年齢が74.2歳という点からみますと、団塊の世代の方がデータの中心になっていると考えられます。二人以上の無職世帯の実収入と実支出から家計収支をみますと、退職後の生活に大きな不安を抱く要素はありません。

(出典)「2019 年全国家計構造調査 家計収支に関する結果4頁 無職世帯の実収入および消費支出(二人以上の世帯)」(総務省統計局)(https://www.stat.go.jp/data/zenkokukakei/2019/pdf/gaiyou0305.pdf)より引用
 

※注 世帯主の平均年齢 74.2 歳、平均世帯人員 2.51 人