日に日に恵比寿の街が様変わりしていく寂しさは幼少時代でありながら胸を締め付けられる思いでその工事風景を見ながら過ごしました。大好きだった駄菓子屋さんも、行きつけだった魚市場も気が付けば閉店していました。おしゃれな街へと変わり、建設が完了して開業したガーデンプレイス敷地内に大型CD・ビデオレンタル店ができたことで、私もあのレコード屋さんからレンタルショップへと足の向く先は変わりました。24時間利用…
エッセイの記事一覧
タグ「エッセイ」の中で、絞り込み検索が行なえます。
探したいキーワード / 著者名 / 書籍名などを入力して検索してください。
複数キーワードで調べる場合は、単語ごとにスペースで区切って検索してください。
探したいキーワード / 著者名 / 書籍名などを入力して検索してください。
複数キーワードで調べる場合は、単語ごとにスペースで区切って検索してください。
-
エッセイ『明日も生きるあなたへ』【第5回】naomi
あの頃、便利な家電製品を取り入れてこそ、豊かで幸せな家庭だと親子で信じていた。見栄を張ることに幸せを求めて…。その結果…
-
エッセイ『南半球の三日月』【第13回】久富 みちよ
涙がにじんでくる。嗚咽すら漏れそうになった。何も信じるものがない私には想像すらできない崇高な世界がそこにはあった。
-
エッセイ『隣る人』【第13回】仲 律子
”家族”から自由になればラクに生きられるのになあ…家族という形態を重要視する日本。それにがんじがらめにされて…
-
エッセイ『人生100年を楽しむために ワクワクリベンジ読書のすすめ』【第7回】玉木 和彦
妻は返事もしてくれず、元部下にも断られ疎遠に…退職後、寂しく悲観的になっているあなたへオススメする「リベンジ」
-
エッセイ『壁』【第7回】柄川 順
突発性難聴はステロイドの点滴を続ければ、多くは回復する。ただし、私のような高齢者には効果が期待できず、残念なことに…
-
エッセイ『時をつむいで』【第13回】中村 良江
響き渡る空襲警報、迫り来るB29…。造兵廠から逃げ惑うなかで体験した終戦前日の出来事と、忘れられない級友からのお弁当
-
エッセイ『ボクは、笑顔でできている ~多くの人に支えられて、白血病と闘うことができました~[注目連載ピックアップ]』【最終回】向井 健一郎
闘病生活の終わりは... 癌治療に励んだ一年を締め括る一文字の漢字「和」 オリンピック、ノーベル賞、健康など...和やかかつ、「和」を感じる生活を送った一年。
-
エッセイ『ボクは、笑顔でできている ~多くの人に支えられて、白血病と闘うことができました~』【第16回】向井 健一郎
職場への復帰を果たし、安定した健康状態へ! 家族の結婚式のため、医師に海外渡航の可否を訪ねれると......
-
エッセイ『318号室の扉』【第6回】戸嶋 次介
小学校6年生が六本木のクラブへ―!? 遊び人風の若い男に「ジュースでも飲むか?」と聞かれ、ついていくと…
-
エッセイ『ねぇ!ばあば』【第4回】akiko
夫に騙された!! 結婚してからどこかに働きに出ればいいと言っていた夫は強度なマザコンだった?!
-
エッセイ『ボクは、笑顔でできている ~多くの人に支えられて、白血病と闘うことができました~[注目連載ピックアップ]』【第15回】向井 健一郎
希望を捨てず立ち向かい、闘病生活に終止符を打つ! 発病から役一年半弱、白血病を乗り越え最速での職場復帰を果たす!
-
エッセイ『「彼」とのこと』【第4回】岡林 由希子
彼は旅立って行った。十三歳だった。私は生前、滅多に触らせてもらえなかったほっぺを撫で、彼に別れを告げた。
-
エッセイ『ボクは、笑顔でできている ~多くの人に支えられて、白血病と闘うことができました~』【第14回】向井 健一郎
自宅療養を満喫するさなか、緊急入院することに。「最悪の場合は1ヵ月くらい入院することもあります」幸せな生活にまたも暗雲が立ち込める。
-
エッセイ『ボクは、笑顔でできている ~多くの人に支えられて、白血病と闘うことができました~[注目連載ピックアップ]』【第13回】向井 健一郎
徐々に近づく退院の日。クリスマスに大晦日、時の流れに生きていることの喜びを感じる日々。
-
エッセイ『明日も一緒よ、クッキー』【第3回】
やんちゃ娘にトイレのしつけ。「失敗しても怒らない」を続けていたけど、いざ怒ってみると…2年間の苦労は一体何だったのだろう
-
エッセイ『最高のセカンドライフは海外転職で』【第4回】宮永 保文
セカンドライフは海外で送りたい。だが、就職方法は分からず、人脈も皆無。―そんな時、図書館で目に留まったのは…
-
エッセイ『ボクは、笑顔でできている ~多くの人に支えられて、白血病と闘うことができました~[注目連載ピックアップ]』【第12回】向井 健一郎
遂に健康な体へ戻ってくる。病室でいつも見ていた夢と情熱の物語、「下町ロケット」。がん患者の「夢」はいったい......
-
エッセイ『ねぇねぇみかどのおばさん』【第13回】六谷 陽子
「不良のたまり場だから出入り禁止」!? ―下町の駄菓子屋みかど。毎日来ていた中学生たちが、ぱったり来なくなったと思ったら…
-
エッセイ『ボクは、笑顔でできている ~多くの人に支えられて、白血病と闘うことができました~[注目連載ピックアップ]』【第11回】向井 健一郎
「心拍数が、急に120以上になったことですか?」造血幹細胞移植後、急上昇する血圧。思い切って、医師に事実を打ち明けると......
-
エッセイ『貧しさは人生の花』【第18回】伊藤 フサ子
「山を下りるぞ!」大粒の雨…。大量の濁流が、登ってきた沢を物凄い勢いで流れ落ち、私たちは木の枝や草に必死につかまり…