四月四日<本能寺:信長宿舎>信長「ふむ、顕如か、確かにこ奴が立つとうるさい。光秀、義昭様との和睦の調停は進んでいるか」光秀「はっ、申し訳ござりませぬ。義昭様は全く意に介さない様子にて、この上は、朝廷にお願いして和睦の綸旨(りんじ)を賜るべく、吉田兼和(かねかず)殿(後の兼見)を通して再三お願いしていますが、もちろん義昭様にも和議に応じるよう申し入れておりますが、それがなかなか……」信長「うぬ、手…
歴史・地理
ジャンル「歴史・地理」の中で、絞り込み検索が行なえます。
探したいキーワード / 著者名 / 書籍名などを入力して検索してください。
複数キーワードで調べる場合は、単語ごとにスペースで区切って検索してください。
探したいキーワード / 著者名 / 書籍名などを入力して検索してください。
複数キーワードで調べる場合は、単語ごとにスペースで区切って検索してください。
-
『幻殺』【第11回】本間 蒼明
「上京に火を放て!御所と二条御所の廻りを火の海にしてくれん」高い櫓を建てられ、鉄砲を撃ち込まれ、信長の本気に義昭は…
-
『古事記の秘める数合わせの謎と古代冠位制度史』【第4回】牧尾 一彦
マイナス1が表すのは、一人だけ排除すること? 選ばれた10の池、その背景には家系図があった。
-
『漫画 渦巻いて 三河牧野一族の波瀾<古白編>』【新連載】岩瀬 崇典
室町時代、一色時家は叔父の一色直兼を犠牲にして敵襲からなんとか逃げ延びる...
-
『ジパングを探して!』【新連載】大和田 廣樹
ゴミ同然となった母の遺品のなかにひとつ、心をどきどきさせる鍵をみつけた…
-
『誰も知らない本当の『古事記』と日本のかたち』【第2回】田中 善積
日本の四方は荒海で囲まれているため、国内のことだけを考えれば良いことを天武天皇は何かの拍子に気付いたのであろう。
-
『アイスランド、元大使が綴る意外な素顔とその魅力』【第2回】北川 靖彦
温暖化の影響で国内で初めて氷河という肩書きを失った「オクヨークトル」
-
『古寺を訪ねて』【第6回】菅原 信夫
持国天、増長天、広目天、多聞天の四天王が忿怒の形相で邪鬼を踏みつけて多宝塔を護り固める。
-
『いにしえの散歩道』【新連載】大津 荒丸
文献に記されなかった人々の声は誰が聞く?…歴史学者がいつのまにか作り出す定説には罠がある
-
『タケル』【新連載】中村 東樹
長老は自分の未来に関してなんと予言するのだろう…人気のない獣道を進み洞窟へたどり着く
-
『日本神話における「高天原」とは何か!?』【第3回】松浦 明博
なぜ「高天原」は「たかまがはら」と呼ばれるに至ったか?訓注を読み解いて謎を解け!
-
『ロッキー山脈を越えて[コンテスト特集]』【最終回】亀井 健司
「ふるさとにたいする思い」は一生変わることはない。戦争花嫁としてコンコード郊外で暮らす日本人女性二人
-
『ロッキー山脈を越えて[コンテスト特集]』【第19回】亀井 健司
僕は一人でしゃべり続けた。拙い英語では、寂しげに涙を流す彼女の表情を変えることはできなかった…
-
『ロッキー山脈を越えて[コンテスト特集]』【第18回】亀井 健司
スキーの帰り道、気が付けば自分だけが会話の外に... 復縁のネタにされ「ご勝手にどうぞ。」と日本語で呟いた
-
『ロッキー山脈を越えて[コンテスト特集]』【第17回】亀井 健司
お互いに支え合うボランティア精神がアメリカを作り上げた? アメリカで暮らす人々にとって、ボランティアは欠かせない活動であった。
-
『ロッキー山脈を越えて[コンテスト特集]』【第16回】亀井 健司
ホストファミリーとのコミュニケーションには一苦労 時には上手くいかないときも…
-
『ゼロスタート ―異国・日本での創業奮闘記―』【第24回】靳 忠效
樹脂加工の本を買ってプラスチック加工機械のことを勉強し中国のプラスチック加工機械メーカーに依頼
-
『ロッキー山脈を越えて[コンテスト特集]』【第13回】亀井 健司
アジア系が2%しかいない町での、珍しい日本人の珍しい授業は人気⁉ 子供たちにとって日本は未知の国であった
-
『ロッキー山脈を越えて[コンテスト特集]』【第12回】亀井 健司
旅の最後に、差別に立ち向かったキング牧師の生家を訪れる ただのガイドブックは、気が付けば厚く、重くなっていた
-
『僕の古代史』【第7回】橋本 正浩
任那(みまな)という命名は南朝に朝貢していた倭の五王の王権によるもの!?
-
『ロッキー山脈を越えて[コンテスト特集]』【第11回】亀井 健司
「これから俺はどんな人生を歩むんだろう?」命の危機に面して感じた今でも忘れない重い気持ち