寒いけれど日脚が伸びてきた。たくさんクロッキーがあったが置いといて、『二人のヨセフ』に取り掛かった。義父と重信さんをモデルに、顔の見えない女性は淳さんの養母葵さん、揺籃の幼子が淳さんという趣向だった。聖書の物語のヨセフを二人にして、養父と汚れなき母の愛情という平面に二人の深い人間性を映したかった。失敗するかもしれない。二人がスマホで耿介に逢うたびに俺も二人を捉えようと耳目を欹(そばだ)てた。太洋…
小説
ジャンル「小説」の中で、絞り込み検索が行なえます。
探したいキーワード / 著者名 / 書籍名などを入力して検索してください。
複数キーワードで調べる場合は、単語ごとにスペースで区切って検索してください。
探したいキーワード / 著者名 / 書籍名などを入力して検索してください。
複数キーワードで調べる場合は、単語ごとにスペースで区切って検索してください。
-
『フィレンツェの指輪』【第34回】今村 五月
【小説】『二人のヨセフ』新居で描くのは深い人間性
-
『遥かな幻想曲』【第2回】尾島 聡
【小説】「何なのこれ、ママ」7歳の一人娘がたじろいだワケ
-
『ニコニコ汲み取り屋』【第9回】橋本 俊幸
「なんでそんな変な顔してるの?」子どもの一言と親たちの目線
-
『金曜日の魔法』【第12回】
まるでコンサル?「ワケあり女子高生」への家庭教師
-
『癒しの老話』【第4回】遠藤 トク子
【小説】おじいさんがお供えの帰り道で出会ったのは…
-
『KANAU―叶う―』【第11回】堀江 麻希
【小説】「デビュー決定!」高校生4人組バンド、夢への一歩
-
『Red Vanilla』【第19回】葛生 みもざ
愛した彼との悲愴あふれる訣別…「もう、パリへは来ない」
-
『癒しの老話』【第3回】遠藤 トク子
もはや余命いくばく…床に就いた老婆が目にした驚きの光景
-
『祥月命日』【第10回】深江 允
潜入捜査で耳にした噂…浮かび上がった不可解な疑念とは
-
『龍神伝説』【第19回】玉野のももたろう
【小説】「余に宝が出来た!」「宝?」「そなたのことじゃ!」
-
『サンパギータの残り香』【第29回】栗文 雄田
「今のフィリピンを変えられるのはきっとニノイだけだよ」
-
『楕円球 この胸に抱いて』【第34回】さとう つかさ
【小説】寒空の下行われる、ラグビー部恒例「打ち上げの練習」
-
『U リターン 【文庫改訂版】』【第16回】森 久士
第3回目のORIONS会議。宇宙船に命名、その名も「ウラシマ」
-
『魏志倭人外伝』【第3回】半田 貞二
【小説】「明日美の心の中には3つの意思があった。」
-
『 いたずらな運命・置き去り 【文庫改訂版】』【第14回】KAZUSHI
山で遭難した記憶喪失の女性…警察に保護され知った衝撃の事実
-
『祥月命日』【第9回】深江 允
幼少期から秘術の修行…忍びの一族に生まれた諸星玄臣という男
-
『遥かな幻想曲』【新連載】尾島 聡
【小説】夫婦水入らずで訪れたみなとみらい。その目的は…
-
『楕円球 この胸に抱いて』【第33回】さとう つかさ
高校時代の恩師との再会。同じ指導者として実感する偉大さ
-
『松永久秀~天下兵乱記~』【第19回】児玉 望
闇夜に乗じた不意の敵襲。総力を挙げた赤井一族の猛攻に苦戦
-
『フィレンツェの指輪』【第33回】今村 五月
【小説】新たな命。「数え切れない初めてがこれから続くんだ」