さて、医院の治療中の定期通院患者の全体像をみてください。次に2019年7月に行った当院の調査で、図②.「当院2019年7月の男性LUTS治療症例の夜間排尿回数と年齢分布」を示します。なお、気象庁によれば、この年の7月は平均気温26.5℃とやや低く、相対湿度89%と極めて高く、日照時間が例年の70%で降水量が多めで寝苦しい時期でした。男性LUTS(下部尿路症状)治療症例464例の夜間頻尿の状況につ…
[連載]夜間頻尿の正体
-
健康・暮らし・子育て『夜間頻尿の正体』【第9回】都田 慶一
「夜間頻尿」を尿器科医院院長が解説! 50代、60代では、投薬のみで改善。70代は治療すれば改善の余地あり。80代からは…
-
健康・暮らし・子育て『夜間頻尿の正体』【第8回】都田 慶一
高齢者の夜間頻尿1回は正常の範囲内。膀胱の柔軟性の低下や睡眠が浅くなりがちなことが要因。
-
健康・暮らし・子育て『夜間頻尿の正体』【第7回】都田 慶一
夜間頻尿による昼夜逆転は危険信号?! 生活のリズムを改善する為の最後のチャンスとは...?
-
健康・暮らし・子育て『夜間頻尿の正体』【第6回】都田 慶一
何をすることもなく座る時間が長いと、うたた寝をしたりして昼夜逆転で夜間排尿回数が増えてしまう
-
健康・暮らし・子育て『夜間頻尿の正体』【第5回】都田 慶一
80代以上は夜間頻尿の回数を要チェック!3~5回は危険信号!
-
健康・暮らし・子育て『夜間頻尿の正体』【第4回】都田 慶一
夜間頻尿は50代以降の「ルーチンワーク(定型活動)」のあり、なしが重要!?
-
健康・暮らし・子育て『夜間頻尿の正体』【第3回】都田 慶一
夜間頻尿に過活動膀胱が関与!疫学調査を見て現状を把握
-
健康・暮らし・子育て『夜間頻尿の正体』【第2回】都田 慶一
夜間頻尿の危険信号とは?夜間のトイレ回数1>2回は正常
-
健康・暮らし・子育て『夜間頻尿の正体』【新連載】都田 慶一
いつかは向き合うことになる❝夜間頻尿❞。医師が教える夜間回数を減らす改善策!