【前回の記事を読む】来る日も来る日も通った喫茶が、味の記憶を蘇らせてくれた。咽頭癌の手術の後で、食べる練習をしていると知った店主は...

としゑさんの喫茶店と私

電話がりりりーんとなった。

「ハイ、1キロお願いしまーす」

コーヒー豆の注文をしているのも分かるようになる。

としゑさんの後輩の吉田さんに「ハイ、どうぞ。豚肉のあんかけ風からあげ、初めて作ってみたの」

「美味しいわ。どうやって作るの」

「ほんと嬉しい。良かった。肉を醤油とみりんとにんにくとそれから」

「ふーん、トマトで食べるからいいわ」

「教えてあげるから作って」と楽しそうに会話が弾んでいる。

また、2階のお客様から「コーヒーまだかー」「ごめーん。今持っていきまーす」

りりりーんー。

「トマトでーす。ランチは1日10食なんです。もう、ないんです。すみません。これから、予約お願いしまーす」

「美味しかったわ。ありがとう」

「こちらこそありがとうございました」と、としゑさんは言う。

次の日、雪が積もっていた。としゑさんが駐車場でスコップを持って一生懸命雪掻きしている。

「ごめん、ごめん。今開けるから待ってて」