高齢の男性が若い女性の看護師や介護士にセクハラをした例が取り沙汰されることがあります。本人はセクハラのつもりがなくても、受けた相手がどう受け取るかによって判断されるのがハラスメント問題です。
認知症などで責任能力のない高齢者によるハラスメントで相手が深く傷つき、訴訟などにいたれば、慰謝料や損害賠償などの民事責任を取るのは監督責任者である家族です。また、これとは逆に男性の施設職員が高齢の女性に性的暴行を加えた事件もありました。高齢者の家族がハラスメントに加担した例も、一部新聞で話題になりました。
なぜ、こんなことが起こるのでしょう。
老人ホームはとても小さな閉鎖社会です。その密室性と入居者の認知能力の低下ゆえ、ときに人を人として敬えなくなるのかもしれません。
ハラスメントに加担する家族の心理は、専門家による事件の分析から理解するべきだと思いますが、「介護サービスにお金を払っているのだから、なにをしてもよい」と、とんでもない勘違いをする家族がいることも事実のようです。
こうした勘違いは論外とはいえ、要介護者を抱えて、先の見えない家族の焦燥感は相当なものです。「あと何か月、あと何年お金を払い続ければいいのか」という考えが、絶えず頭のなかにあることもまた事実なのです。そうしたプレッシャーがハラスメントなどに走る要因となっているのかもしれません。
介護業界は深刻な人手不足です。介護スタッフが追い込まれて心身を壊してしまうような現在の状況が、少しでも改善されることを願います。超高齢社会はもうすぐそこまで迫っています。どこかで大きな改革を行わないと、ますます人手不足が深刻になるのは明らかではないでしょうか。
試し読み連載は今回で最終回です。ご愛読ありがとうございました。
【イチオシ記事】添い寝とハグで充分だったのに…イケメンセラピストは突然身体に覆い被さり、そのまま…
【注目記事】一カ月で十キロもやせ、外見がガリガリになった夫。ただ事ではないと感じ、一番先に癌を疑った。病院へ行くよう強く言った結果…
2024年に話題を呼んだ『幸せを呼ぶシンデレラおばさんと王子様』の著者による待望の新連載『夢を叶えた、バツイチ香子と最強の恋男』が、2025年9月5日(金)22時より配信開始!
42歳、バツイチ。途方に暮れた香子が足を踏み入れたのは、「住み込みお手伝い募集」の豪邸。猛アピールから始まった出会いが、彼女の運命を激変させる——。香子の新たな人生と、最強の恋の行方にぜひご期待ください!