秋も深まり、天井では小さなネズミが二匹くらいカタカタ音を立てている時があった。私はこのまま冬になり、大きなネズミが彼女を連れて来て、子供を増やしちゃったらどうしようと真剣に悩んでいた。

そんなある日の夕方、家の前に車が停まっていた。お向かいさんが畳の張り替えで畳屋さんを呼んでいたのだ。我が家もこの畳屋さんで障子や襖、畳を張り替えた事があった。

私は玄関を出た。お向かいの奥さんと畳屋さんが、張り替えが終わって話をしていたので挨拶をした。

「こんにちは、ご無沙汰しています。うちも畳を張り替えて随分と経っていますよね」

「そうそう、またよろしくお願いします。最近のお宅は和室がないから、畳の張り替えが減っちゃってね」

と畳屋さんのお悩みを聞いていた。私も

「最近、ネズミが我が家に入ってきちゃって困ってるんです」

と言ってみた。

「ネズミ!?」

「何か良い退治法はありませんかね。夜も眠れないほど天井がうるさいんです」

「そう、大変だね。ネズミはメス猫を飼うと良いよ。メス猫の鳴き声で逃げるんだよ。オス猫じゃあダメだよ。オス猫はネズミと遊んじゃうから。メス猫が退治してくれるよ」

と教えてくれた。