「前向くしか、ないって感じですね……」
「そうですか……まぁ、そうですよね。いつまでも泣いていられないと」
「はい。そういうことです」
サンドイッチも食べ終えて、2人は手持ち無沙汰になる。くるみはスマホの画面で時間を確認した。そろそろ戻って仕事を始めてもいい頃だろう。サンドイッチのゴミを袋に入れ、チョコレート菓子を手に持つ。
「じゃあ、私そろそろ行きますね! 本当にありがとうございました」
「いえ、こちらこそ」
「では……」
頭を下げて、背中を向けたそのとき。
「くるみさん」
「はい……?」
呼びかけられて足を止め、振り向く。
「もしよければ、またここでランチをしませんか? この時間、いつも僕はここでランチを食べているので」
「え……」
「ストレス、ためすぎると良くないです」
笹川はくるみが手に持っていたチョコレート菓子を指差した。
「これは他人のほうが話しやすいかもって思ったら、いつでも来てください。ハトに愚痴を聞いてもらう、くらいの感覚で」
「ハトって……はい。ありがとうございます」
自分のことをハトだという笹川に、つい笑ってしまった。そしてうなずく。
「また来ます。ありがとうございます」
「はい。じゃあ、また」
笹川にもう一度軽く会釈をして、歩き出す。自然と足取りも軽く、口角も上がる。
(なんだか心が軽くなった気がする……)
そう思いかけてすぐに、頬の筋肉を引き締める。
(いや、私はすぐ人を信じようとするんだから。ダメだ。もうあんな思いをするのは嫌だし。自衛しなきゃ)
くるみは嫌にでも大学の頃の記憶を引っ張り出して、浮かれそうになった気持ちを抑えた。