クッキーの好きなクッキー 2012年8月28日 クッキー5才6か月

少し前、新聞に、手土産にしたいクッキーのランキングが載っていました。味の他、缶のデザインなど、相手が受ける印象も加味して、専門家10人が評価したものだとか。

1位は、本格フランス菓子店のクッキー缶でした。通販でも買えるようなので、そのうち食べてみたいと思います。

クッキーの種類は、本当にたくさんあって、どれにしていいかわからないけど、詰め合わせならば、味、食感、香りなど、バラエティに富んだのが楽しい。1位の商品も、そういう詰め合わせとのこと。

そのランキング(10位まで)には入らなかったけれど、他に名前が挙がった中に、日本で初めて「クッキー」という名称を使用した、老舗洋菓子店のクッキーがありました。

そのお店のクッキーは、多分、他のものとはチョット違うかもしれない。ほとんどのクッキーは、バターたっぷりのサクサク食感だと思うけれど、そこのは、硬い食感で、どちらかというとビスケットに近い(英国では、クッキーのことを「ビスケット」と言うらしいので、紛らわしいけれど)。

でも、くせのない品のよい味。子供の頃に覚えた味です。

大人になって、長い空白があって、十数年前、デパ地下で見つけました。そのときから、また、お付き合いが始まりました。

次回更新は8月2日(土)、18時の予定です。

 

👉『明日も一緒よ、クッキー』連載記事一覧はこちら

【あなたはサレ妻? それともサレ夫?】「熟年×不倫」をテーマにした小説5選

【戦争体験談まとめ】原爆落下の瞬間を見た少年など、4人の戦争体験者の話を紹介